はじめに
はじめましてTOKAIコミュニケーションズの浅比です。
本記事はANGEL Dojo2024参加者によるアドベントカレンダー25日目の記事です。
よかったら他の記事もチェックしてみてください!
https://qiita.com/organizations/2024-angel-dojo
今回はAWSどころかクラウド初心者である私が、基礎を勉強する際、使ったAWS Skill Builderについて書いていこうと思います。
対象者
この記事は下記のような人を対象にしています。
- 駆け出しエンジニア
Skill Builderとは
AWSスキルビルダーは、AWSの技術をオンラインで学ぶための学習プラットフォームです。無料や有料のコース、ハンズオンラボ、認定試験対策など、初心者から上級者まで幅広い内容を提供しています。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://aws.amazon.com/jp/training/digital/
注意
今回紹介するものは有料コースのものになります
おすすめコンテンツ
Skill Builder Labs
AWS環境で実践的な操作ができる学習ツールです。
AWSリソースを使用してインフラ構築やサービスの実行を体験でき、設定ミスやトラブルシューティングの方法も学べます。特に、VPC設定やLambda、S3といったサービスの操作を実践できる点が特徴です。
また、仮想の制限された環境で操作を行うため、リスクなくAWSの本番環境に近い体験が可能です。スキルアップや新しいAWS技術の習得に最適です。
特にトラブルシューティングを学べるのがでかいと思っていてテスト環境で変にいじって環境ごと壊してしまった経験がある時分にはとてもありがたかったです。
コンテンツの量もかなりあり、現在日本語で148のコンテンツがあるようです。
AWS Cloud Quest
AWS Cloud Quest は、ゲーム感覚でクラウドスキルを習得できるユニークなトレーニングプログラムです。3Dの仮想都市を舞台に、ユーザーは課題をクリアしながらAWSのサービスや概念を学びます。実際にAWS環境を使ってシナリオを解決するため、楽しみながら実務的なスキルが身につくのが魅力です。また、ゲーム形式なので達成感が得られ、モチベーションを高めながら進められるのが特徴です。
現在、AWS認定クラウドプラクティショナーを持っている方がいれば、資格更新するときにAWS Cloud Quest: Recertify Cloud Practitioner の再認定を受ければテストを受けなくても3年延長されるみたいです。
これを機に触れてみてはどうでしょうか。
おわりに
今回は私が実際に触って実務に役立ったコンテンツの紹介でした。
ほかにも、学習コンテンツとして様々なものがあるので触ってみてはどうでしょうかという提案でした。
AngelDojo2024もあと少しで活動が終わってしまうので、吸収できるところは吸収していきたいと思います。
参考記事