LoginSignup
22
18

More than 5 years have passed since last update.

LaravelのEloquentと関連するテーブル名をカスタマイズする

Last updated at Posted at 2017-10-30

背景

Laravelを使いつつも、DDDで設計を行っていて、
Eloquentモデルをドメインモデルと区別するために、
EloquentReservation、EloquentOptionといった名前にすることがありました。

この場合、デフォルトの設定だとテーブル名を、
eloquent_reservationseloquent_optionsとしなくてはならず、
長ったらしくなってしまいます。

そこで、関連するテーブル名をカスタマイズする方法を調べたのでここにメモします。

結論

と、いっても簡単で、$tableプロパティにテーブル名を設定するだけです。

namespace App;

use Illuminate\Database\Eloquent\Model;

class EloquentReservation extends Model
{
    /**
     * モデルと関連しているテーブル
     *
     * @var string
     */
    protected $table = 'reservations';
}

以上。

22
18
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
22
18