- @snowmag
25歳の時に銀行員からSESでエンジニア転職。サーバエンジニア、AWSエンジニアとして案件をこなす。 現在AWSプレミアティアサービスパートナから内定もらって入社するか迷ってます(誰かアドバイスほしい) 現在はクラウドエンジニアとして、AWS環境の設計・構築・運用を担当しています。資格取得を目指す皆さんに、なにか為になったらいいなという思いでQiitaを初めました。
- みのるん@minorun365
テックエバンジェリスト @KAG / AWS Hero, AWS Samurai 2023, 2024 Japan AWS Top Engineer & All Certs / Qiita 2024 Top Contributor / 著書「Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門」
- tsukumi@tsukumijima
apprentice webprogrammer
- y kato@ykato
SIer→事業会社→ITコンサルタントとして四半世紀業界を渡り歩いてきました。SRE/CCoE/CSIRT経験があり、インフラ・セキュリティ周りの業務に明るいですが、その一方でOSSコミッターとして個人プロダクトを作っては放流しています。
- stasta@stasta
大学卒業→SIer企業に入社→転職 大学時代は4足歩行ロボットのシミュレータで遊んでました AWS,GCP,IoT関係でご飯食べてます
- Shinya Yoshida@Shinya_Yoshida
#CLF #SAA #SOA #DEA 掲載内容は個人の見解です。
- もり@hosomatu
Ruby on Rails、AWS ジュニアエンジニアです。アウトプットを通して技術をつけたい。
- Kentaro Sasaki@Ponzmild
アプリケーション・アーキテクト。 2022/09に書籍『Apache Kafkaをはじめる』をインプレスR&D社から出版しました。 自分の投稿は所属会社の見解を微塵たりとも示すものではなく、あくまで個人の意見です。
- ペリー 浦賀@perry-tips
元インフラエンジニアです。
- @suiwave
よろしくおねがいします。 ドキュメントを読める人間になりたい
- koki_web@koki_web
Laravelを利用したWebアプリ開発に携わってます。
- かせいさん@kasei-san
小林の中の人 長文はblogに。QiitaにはちょっとしたTIPSを