LoginSignup
2
0

仮想パワハラ上司と戦おう

Posted at

1. 社会人として大切なこと

企業に勤めるようになると自分が思っていたより多くの
パワハラ上司がいます。
そもそも存在がパワハラの上司もいます。

そんな上司たちから仕事を振られすぎて困ってしまうのが新人の常です。

社会人になってから最も重要なスキルの1つは
いやなことをはっきりと伝える

断るスキル

です。

2. Web上でのスキル獲得トレーニング

とはいえ実際に仕事を振られたときに
本物の上司を前に「いやです」とは言いづらいと思います。
なので家でこっそり練習ができるようにWebページを作りました。

実際にできたものはこちらです。

See the Pen パワハラ上司との仮想バトルフィールド by Yokki K (@Yokki-K) on CodePen.

上司は「これお願いしていい?」と気軽に仕事を頼んできています。

それに対して
「はい」と答えて若手社会人としての生き様を全うするか
「いやです」と答えて上司と戦うかはあなたの自由です。

PCでもスマホでも音声を拾うと
上司から返事があります。

スマホからはこちらのQRコードにアクセスしてください。

スクリーンショット 2023-12-05 224123.png

3. 実際に使っている様子

動作としては音声を聞いて文字列を認識し
それに応じてあらかじめ決めてある
レスポンスが得られるようになっています。
今回は2種類の文字列にしか対応できておりません。

実際に使ってみた様子を動画でご覧ください。
非常にシンプルです。

実際に友人に使ってもらいました。
使ってもらったところ
「これじゃあ、いやですって言ったらだめみたいじゃん」とのこと。
そうやって「いやです」って言いづらい空気の中で
「いやです」と断る練習をしてもらう意図だったんですが
うまく伝わりにくいようです。
「クイズ形式でいろいろなコンテンツを作ったら面白そう。」
との激励もいただきました。

4. まとめ

JavaScriptの部分は参考記事に簡単な改変を加えて作りました。
CodePenサンプルのCSSを使いたくて無理やりランダム画像を入れ込んでしまいました。
ページをすべて確認するのにかなりスクロールを要すると
ユーザーとしてはわかりにくてストレスフルなものになると
作ってみて気づきました。
CodePenで複雑なWebサイトを作ってみたいなと夢を見ることができました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

参考記事

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0