はじめに
この記事では、プロジェクトマネジメントに関する情報をまとめています。
※今後も随時更新予定
橋本将功 「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで」 翔泳社、2022
タイトルの通りプロジェクトマネジメントの基本を体系的に学ぶことができます。また、本の中でプロジェクトマネージャーの仕事は球拾いという趣旨の記載があり、そういうことを着実にやってくれるプロジェクトマネージャーがいるプロジェクトは進めやすく、よい結果が出せそうだと思いました。
橋本将功「プロジェクトマネジメントの本物の実力がつく本 組織力・コミュニケーション能力・リーダーシップ・キャリア構築力を全部鍛える」 翔泳社、2023
倉貫義人 「人が増えても速くならない」 技術評論社、2023
文量は多くないですが、ビジネス側と開発側の前提の違いに起因する課題やそれに対する対策を具体的かつ簡潔にまとめてくれています。
Bent Flyvbjerg 著、Dan Gardner 著、櫻井祐子 訳「BIG THINGS どデカいことを成し遂げたヤツらはなにをしたのか?」サンマーク出版、2024
システム開発のプロジェクトに限らず、ビルの建設や映画の製作など多種多様なあらゆる規模のプロジェクトが失敗しがちな理由を説き明かしています。
Think Slow, Act Fast ...and Build!
プロジェクトマネジメント協会(PMI)「プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMBOKガイド)第7版+プロジェクトマネジメント標準」一般社団法人 PMI日本支部、2021
PMBOKとは?プロジェクト管理の基礎を学ぼう
PMBOK の全体像がまとまっています。
Management Debt
マネージメントの負債も技術的負債と同じく自然発生し、時間とともに増加するので、モニタリングやマネージメントが必要という内容が記載されています。
【初心者必見】プロジェクトマネジメントのコミュニケーション計画とは? 会議体の種類とポイントを解説