LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

【GAS】電子レンジワット数で加熱時間を換算するwebアプリを作ってみた

Last updated at Posted at 2020-09-15

概要

GASで簡単にサーバーレスWEBアプリを公開できると言う事なので、練習がてら作ってみた。

自宅の電子レンジが730wと言う意味不明な出力で、お弁当なんかを温めるときの加熱時間が分からないから、自宅レンジでの加熱目安を教えてくれるアプリを作成。

まぁ、練習だしね^^;

まずは完成画面

こちらが完成したwebアプリ。
image.png
自宅レンジのワット数をテキストボックスに入力。弁当ラベルのワット数をラジオボタンで選択し、ラベルの加熱時間をセレクトボックスで指定。
image.png
今回は500w,4:30を730wに換算してみる。
「計算する」をクリックすると・・・
image.png
できたー!
実にくだらない。゚(゚ノ∀`゚)゚。アハハ.

コード

作成するのは、doGet関数、doPost関数、トップページのhtml、計算結果ページのhtml。

GetとかPostとか、詳細な説明は省略(と言うか素人リーマンには無理)。取りあえず、こんな風に書いたら動くんだって事が大切(-。-;)

「index.html」トップページのhtml

<!DOCTYPE html>
<html>

<head>
<base target="_top">
</head>

<body>
<h1>うちのレンジ何分?</h1>
<form method="post" action="公開したwebアプリのURL">

うちのレンジのワット数:
<input type="text" name="my"><br>

ラベルに記載のワット数:
<input type="radio" name="label" value="500" checked>500w
<input type="radio" name="label" value="1500">1500w<br>

ラベルに記載の加熱時間:
<select  name="min">  
<option  value="0" >0
<option  value="1" >1
<option  value="2" >2
<option  value="3" selected>3
<option  value="4" >4
<option  value="5" >5
</select><select  name="sec">  
<option  value="0" selected>00
<option  value="10" >10
<option  value="20" >20
<option  value="30" >30
<option  value="40" >40
<option  value="50" >50
</select><br><br>

<input type="submit" value="計算する">
</form>
</body>
</html>

タグの事が良く分からないから時間がかかったorz
完成した今でも、書き方が合ってるのか自信がない・・・。

「コード.gs」doGetとdoPost

function doGet() {

  //index.htmlをdoGet
  var toppage = HtmlService.createTemplateFromFile('index');
  return toppage.evaluate();

}

function doPost(e){

  //スプレッドシート使わないからいらない。何か出力したい時用。
  //var ss = SpreadsheetApp.openById('スプレッドシートのID');

  //index.htmlから文字列としてデータ取得
  var my = e.parameters.my.toString();
  var label = e.parameters.label.toString();
  var min = e.parameters.min.toString();
  var sec = e.parameters.sec.toString();

  //取得した文字列を数字に変換
  my = Number(my);
  label = Number(label);
  min = Number(min);
  sec = Number(sec);

  //計算
  var ratio = (label/my);
  var befor = (min*60)+sec;
  var after = befor*ratio;

  var remain = after%60;
  var newmin = (after-remain)/60;
  var newsec = Math.round(remain);

  //webアプリだとログ出力できない?ので、その代用。
  //ss.appendRow([my,label,min,sec,ratio,befor,after,remain,newmin,newsec]);

  //result.htmlをHtmlTemplateとして取得
  var resultpage=HtmlService.createTemplateFromFile('result');

  //resultpageに計算結果を受け渡し
  resultpage.newmin=newmin;
  resultpage.newsec=newsec;

  //resultpageへoutput
  return resultpage.evaluate();
}

方法はあるのかもしれないけど、webアプリとして動作させた時のログが出力できないので、ちゃんと動作しているかの確認用に各変数をスプレッドシートに書き出すようにした。完成後、不要になったのでコメントアウト^^)b

index.htmlからデータを受け取る時、一度文字列として取得してから数字に変換してるのは、最初から数字として取得する方法が分からなかったから(笑)

「result.html」計算結果ページのhtml

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<base target="_top">
</head>
<body>
うちのレンジでは<br>
<h3><?= newmin ?><?= newsec ?></h3>
加熱してください。<br><br>
<a href="公開したwebアプリのURL">もう一度計算する</a>
</body>
</html>

doPostから受け取った数字を元に、加熱時間を表示。
「もう一度計算する」で再度トップページに移動。

webアプリ導入

方法を紹介しているページはいっぱいあるので割愛!

おしまい

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0