1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【JavaScript】多次元配列を作成するシンプルな方法【ワンライナー】

Last updated at Posted at 2022-04-29

概要

JavaScriptだと多次元配列を直接宣言できないらしい。
ググってみると、入れ子のfor文で作成するのがセオリーみたい。

配列作るだけなのに冗長だなぁと思って、シンプルにしてみた。

セオリー

3行5列の配列をfor文で作る場合こんな感じ。

var array = [];
for(var i=0; i<3; i++){
  array[i] = [];
  for(var j=0; j<5; j++){
    array[i][j] = '';
  }
}

array[i][j]に 0 を入れておけば、各要素が数値型になるのでそのまま計算可能。

分かりやすいけど、ただの変数宣言と続けて記述すると、ぼてっとして見える。

シンプルに

セオリーでは要素の個数だけ縦横に宣言していく感じだけど、考え方を変えてみる。

var array = [];
for(var i=0; i<3; i++) array.push(Array(5));

空の配列に、要素が5つの配列を3回プッシュしてやれば、3行5列の多次元配列になる。

見た目もスッキリ^^ (ちなみに各要素はnull

セオリーでも触れた数値型にしたければ、for文の中をarray.push(Array(5).fill(0))にしてやれば、全要素が 0 になる。

ショートハンド

可読性は落ちるけど、ワンライナーにしてみた。

for(a=[]; a.length<3;) a.push(Array(5));

for文の初期値で配列を宣言。
繰り返しの中で配列の要素が増えていくので、要素数を繰り返し終了の条件にすれば、変化式も省略できちゃう。

おしまい

1
0
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?