LoginSignup
0
0

コード内の文字列を強調したい

Posted at

コード内の文字列を強調したい

Markdown で文章を作成中に 2 つの非常に類似した文字列をより区別しやすくするために、強調を利用することがあります。

例えば、次のようなものが挙げられます。

te**s**t と te**x**t

test と text

通常の文章であれば上のように出来ますが、コード内にあった場合、このような強調は出来ません。

`te**s**t``te**x**t`

te**s**tte**x**t

本記事ではコード内で強調する方法を考えます。

HTML を使おう

HTML では、`te**s**t` と `te**x**t` を次のように表記します。

<code>te<strong>s</strong>t</code><code>te<strong>x</strong>t</code>

testtext

これであれば、コード内で強調することが出来ています。

この方法は少し面倒なので、<strong> は Markdown にしてしまいましょう。

<code>te**s**t</code><code>te**x**t</code>

testtext

まとめ

コード内で強調するには、コードを HTML の <code> タグを利用します。
この方法はもちろん、HTML を制限されている状況では実現できないことに注意してください。

ちなみに、コード全体であれば強調できます。

**`test`****`text`**

testtext

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0