LoginSignup
2
2

More than 3 years have passed since last update.

ITコンサル十年選手が効率的に仕事を行うために実施しているMacの設定(導入アプリ)

Last updated at Posted at 2020-07-13

はじめに

新卒で外資系IT企業に入社して、10年以上、ITコンサルトとして働いています。基本PC操作は無駄なくやるのが絶対条件で、ショートカットとかを新卒の際はがっつりたたき込まれました。ちょうど、Macの機種変更を実施しているので、効率派の私の基本的な設定をメモ代わりに記載します。そんなに珍しいものではないですが、参考にして頂ければと思います。

追加導入アプリ

BetterSnapTool(ウインドウ管理)【有料】

App Storeの有料アプリの上位の定番です。言葉では説明しにくいのですが、うまい感じで、ウインドウの大きさを調整してくれます。ショートカットと組み合わせることで、ウインドウの位置と大きさを自由に素早くコントロール出来ます。右左でウインドウを併記したい場合やフルスクリーンを使用せずに全画面表示をしたい倍などに便利です。
<導入はこの方の記事を参考すると良いと思います。こちら>

Hyperswitch(アプリ切替)

コマンド+タブのアプリの切替をWindows風に効率的に実施してくれます。Mac標準だと、アイコンのみの表示なのと、同一のアプリは複数開いていても、一つにまとめられてしまします。こちらを導入すると、サムネイルを表示してくれるのと、複数開いている場合は、複数表示されるので、Excelなどを複数開いて作業するのに便利です。
<インストールはこちら>
<導入はこの方の記事を参考すると良いと思います。こちら>
スクリーンショット 2020-07-13 21.08.45.png

Clipy(クリップボードの履歴管理)

クリップボードの履歴を管理してくれます。コントロール C&Vがさらに効率化されます。
<インストールはこちら>
<導入はこの方の記事を参考すると良いと思います。こちら>
スクリーンショット 2020-07-13 21.13.39.png

Todoist(タスク管理)

タスク管理(ToDo管理)は、標準でもありますし、色々あるので好みの範疇だと思うのですが、私はこれが好きです。理由は繰り返しのタスクに強いので、週次とか月次で必ずやるタスクが管理しやすいこと。細かにカテゴリーを切れるのでプロジェクト単位とかで管理できること。モバイルアプリの出来もわりと良いこと。無料でも不自由なく使えることです
<公式サイトはこちら

Homebrewdでのアプリ管理

これについては、こちらに記載しました。

OS設定

トラックパットの感度変更

標準だと感度が悪いので、感度の設定を変更します。「システム環境設定」→「トラックパッド」。クリック弱い、軌跡の早さMaxよりちょっと遅めがお勧めです。
スクリーンショット 2020-07-13 21.25.51.png

ログイン時起動アプリの設定

よく使うアプリや常時起動させたいアプリは、ログイン時に起動するようにします。「システム環境設定」→「ユーザとグループ」→「ログイン項目」
スクリーンショット 2020-07-13 21.29.53.png

ショートカットの設定

Macではアプリ毎のショートカットを割り振れるので、Officeとかでショートカットがあたっていない機能は、カスタマイズをお勧めします。「システム環境設定」→「キーボード」→「ショートカット」。これについては別途記事にしようと思います。
スクリーンショット 2020-07-13 21.37.44.png

最後に

初心者にもわかるように、Pythonで機械学習を実施する際の必要な知識を簡便に記事としてまとめております。
目次はこちらになりますので、他の記事も参考にして頂けると幸いです。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2