LoginSignup
9
11

コンテナ上で Qiita 記事執筆環境を作る

Last updated at Posted at 2024-03-24

VSCode の Dev Containers を使ってコンテナ上に Qiita の記事を執筆するための環境の作り方をご紹介します。

Qiita の記事を毎月書くことを目標に掲げていて、モチベーションを上げるために作成しました。
この記事も作成した環境で執筆しています。

※個々の技術やツールについて詳しくは解説しません。コードは github のリンクがあるので、そちらからご確認ください。

やりたいことと実現方法

実現したいのは自動的な校正です。

校正ツールは業務で使っていた textlint を採用しました。
また、コードエディタは Dev Containers を使うために VSCode を採用しました。

執筆環境

github にリポジトリを作成しました。以下のリンクから確認できます。
devlopment-environment-for-qiita

.devcontainer 内のディレクトリ構造

.devcontainer 内のディレクトリ構造は以下の通りです。

.
└── .devcontainer
    ├── workspace
    │   ├── .vscode
    │       └── settings.json //(1)
    ├── .textlintrc.json //(2)
    ├── devcontainer.json //(3)
    ├── docker-compose.yml //(4)
    ├── Dockerfile //(5)
    └── package.json //(6)
項番 説明
(1) VSCode のワークスペースごとの設定ファイルです。今回はフォーマットを設定するために使います。
(2) textlint の設定ファイルです。
(3) Dev Containers の設定ファイルです。
(4) Docker の設定ファイルです。
(5) docker-compose の設定ファイルです。
(6) npm のパッケージを管理するファイルです。今回は textlint をインストールするために使います。

VSCode の拡張機能

使用している VSCode の拡張機能は以下の通りです。

  1. vscode-textlint
    • textlint を実行するために必要
  2. markdownlint
    • Markdown の構文とスタイルをチェックしてくれる
  3. Markdown All in One
    • ショートカットが使えたり、改行でリストが自動で追加される
    • URL をコピーした状態で、テキスト選択して Ctr+V でリンクを作成できる機能が便利
  4. Prettier - Code formatter
    • フォーマッター
  5. Qiita Markdown Preview
    • Markdown のプレビューが Qiita の画面っぽくなる
  6. TODO Higlight
    • コード中の「TODO」や「FIXME」がハイライト表示される

devcontainer.json で以下のように記載することで、コンテナを起動すると拡張機能が自動的に追加されます。

devcontainer.json
{
    // omitted
    "customizations": {
        "vscode": {
            "extensions": [
                "taichi.vscode-textlint",
                "DavidAnson.vscode-markdownlint",
                "yzhang.markdown-all-in-one",
                "esbenp.prettier-vscode",
                "ryokat3.vscode-qiita-markdown-preview",
                "wayou.vscode-todo-highlight"
            ]
        }
    }
}

フォーマットの設定

ファイルの保存時に自動でフォーマットされるように、.vscode 配下の settings.json で以下のように記載します。

settings.json
{
   "editor.defaultFormatter": "esbenp.prettier-vscode", //(1)
   "editor.formatOnSave": true //(2)
}
項番 説明
(1) フォーマッターは「Prettier - Code formatter」を使うようにします。
(2) ファイル保存時にフォーマットされるようにします。

textlint(校正)の設定

textlint では以下の 2 つの校正ルールを使っています。

  1. textlint-rule-preset-ja-technical-writing
    • 技術文書向けのルールセット
  2. markdownlint
    • JTF 日本語標準スタイルガイド(翻訳用)のルールセット

2 全角文字と半角文字の間にスペースを許可しないルールがあるのですが、英語と日本語の間にスペースを入れたいのでこのルールを除外します。
ルールの除外は .textlint.json で設定します。

.textlint.json
{
  "plugins": {},
  "filters": {},
  "rules": {
    "preset-ja-technical-writing": true,
    "preset-jtf-style": {
      "3.1.1.全角文字と半角文字の間": false
    }
  }
}

余談

今回ご紹介した執筆環境は最低限の設定なので、まだまだ改善の余地があります。
良い拡張機能を見つけたらまたご紹介します。

9
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
11