1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Mac】MaptureからFuwariへ乗り換えた話【スクリーンショット】

Last updated at Posted at 2022-02-16

はじめに

スクリーンショット、便利ですよね。

チートシートを見ながら作業したり、いわゆる写経にも使えます。

この度、スクリーンショットのアプリを「Mapture」から「Fuwari」へと乗り換えました。

実際に使ってみた感想などをシェアいたします。

結論

Fuwari、最高です :point_up_2::point_up_2::point_up_2:

Maptureの細かなストレスが見事に取り払われ、非常に使い勝手の良いアプリだと感じました。

Fuwariの詳細はこちらをご参照ください。
https://qiita.com/kentya6/items/00599091bd987b5fa797

 

Maptureより優れている点は?

FuwariがMapture(Macでスクリーンショットを撮るアプリ)より優れていると感じた点は以下の通りです。

  • Fuwariは「⌘ + w」でウインドウを閉じられる
  • Fuwariはスクリーンショット撮影時に無音

逆にいえば、以上2点についてMaptureに不満を持っていました。

そこを見事に解決してくれたFuwari。

ありがとうございます。

最高です:point_up_2::point_up_2::point_up_2:

 

スクリーンショットアプリの何が便利なのか?

最後に、(Fuwariに限らず)スクリーンショットアプリを使用すると何が便利なのか記述します。

私は以下の点に魅力を感じています。

  • 常に 最前面に スクリーンショットを表示できる

どういうことか、詳しくみていきましょう。

下記の画像をご覧ください。

05eb205bb007de4b055e1dd3db0ff478.gif

これが便利なんです!

参考にしたい箇所を切り取って、画面の最前面に置いておけるのです。

Macの標準機能でもスクリーンショットは撮影できますが、最前面には置いておけません。

これに慣れると、作業効率が効率がグンとあがります。

 

おわりに

Fuwari、素晴らしいです。

ネーミングもいいですし、つい使いたくなるアプリですね。

みなさまも是非お試しください。

一度使ってみると、その便利さに気付くでしょう。

最高です:point_up_2::point_up_2::point_up_2:

それでは。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?