1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【UFT】トラブルシューティング【Unified Functional Testing】

Last updated at Posted at 2020-07-30

UFTを使っていて経験したことのあるトラブルについて、その解決策についてまとめます。
なお、ここに掲載する内容で絶対に解消するということではなく、
私が試して解消した方法について記載をさせていただきます。

記事内リンク

項番 ページ内リンク
1 1.インストール関連
2 2.テスト関連
3 3.スクリプト作成
4 4. さいごに

1.インストール関連

Access Database Engine 2016のインストールに失敗し、UFTがインストールできない問題

問題の概要

【概要】
UFT_Setup.exeを起動後、セットアップウィザードに下記メッセージが表示されインストールができない。
「このマシンにはMicrosoft Office Access データベースエンジン2016が存在しません。~」
001.png

【環境】

項目 環境情報
OS Windows 10 Pro
OSビルド 1903
CPU Intel(R) Core(TM) i5-8250U
メモリ 8.00GB
HDD 250GB
Office Office365 64bit クイック実行版

【実施手順】
1.UFT_Setup.exeを管理者として実行
2.「インストールの前に次の必須プログラムをすべてインストールする必要があります」とダイアログが表示されるので、
 [ OK ]ボタンを押下

【期待する結果】
・セットアップウィザードが表示され、インストールが継続できること

【実際の結果】
・セットアップウィザードが表示され、Access データベースエンジン2016が存在しないためインストールができないと表示される

【備考】
・Office365はインストールされており、Accessも存在する。
・インストールガイドにある「サイレントインストール」を実施したが上手く行かなかった

解消方法

【原因】
ダイアログに表示されているように、Access Database Engine2016が存在しないためインストールができない。
Accessは存在するが、Officeが64bit版のため32bit版のデータベースエンジンをインストールする必要がある。
※UFTは32bit版のAccess Database Engine2016で動いています。

【解消方法】
下記の記事にAccess Database Engine 2016の32/64bitの共存方法について記事をまとめたので参照願います。
■■■ Microsoft Acces Database Engine 2016 の32bit/64bit版の共存方法 ■■■

2.テスト関連

オブジェクトスパイの取得失敗

問題の概要

【概要】
オブジェクトスパイを使って、対象のオブジェクトがうまく取得できない
【環境】

項目 環境情報
OS Windows 10 Pro
OSビルド 1903
UFT UFT One(15.01)

【実施手順】
1.UFTを起動する
2.オブジェクトスパイを起動する
3.取得したいオブジェクトにカーソルを合わせてオブジェクトを取得する

【期待する結果】
・オブジェクトが取得できること

【実際の結果】
・オブジェクトスパイで認識している範囲がズレている

【備考】
・特になし

解消方法

【原因】
1.ディスプレイの解像度が**100%**になっていない。
2.取得する対象システムのアドインが追加されていない。
※オブジェクトスパイの初回起動時に警告が表示される。

【解消方法】
1.ディスプレイの解像度が**100%になっていない。
 1-1.設定画面を開く
 1-2.システムを選択
 1-3.「拡大と縮小とレイアウト」の設定値を
100%**にする
003.png
004.png
005.png

取得するアドインが追加されていない。

 1.コントロール パネル\プログラム\プログラムと機能 を開く
 2.UFTを選択し、[ 変更 ]を押下
 3.[ 次へ ]を押下し、[ 変更 ]を押下
 4.必要アドインをインストールし、画面の内容に沿ってインストールを完了させる。
006.png
007.png
008.png
009.png

3.スクリプト作成

予期せぬエラー

UFTでスクリプトを作成・編集などをしていると稀に予期せぬエラーが発生します。
発生原因は不明です(だから予期せぬエラーなんですけどね)

このエラーが発生すると、最悪編集内容などが消えてしまします。

【対処方法】
1.予期せぬエラーが表示されたら、編集中のテストコードをメモ帳にコピペする(退避)
2.保存せずにUFTを終了する ←保存をするとデータが消える場合があります
3.UFTを起動して、編集中だったテストを開く
4.メモ帳にコピペしていたコードを戻す


変更履歴

# 日付 変更内容
1 2020/7/30 新規作成
2 2020/8/7 「予期せぬエラー」について記述
3
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?