LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

初心者がお伝えするBizRobo!のその機能もっと早く知りたかった ~DAのOpenステップ編~

Posted at

自己紹介

私は「プログラミング=黒い背景にいっぱい文字が書いてるやつ」というくらいの認識で、IT企業に入社した社会人2年目のRPAエンジニアです。
そんな私が約1年間BizRobo!(RPAツール)を触ってみて感じたこと、もっと早く知りたかったことなどを、書き留めていきます。
これから「BizRobo!始めます!」という方のお役に立てればと思います。

※私がメインで使用しているBizRobo!のバージョンが10.7のため、基本的にはver10.7に存在する機能が主になります。ご了承ください。

DAでファイルやウェブサイトを開く

<初期>
・ファイルを開く場合
エクスプローラーアイコンをクリック → フォルダをクリック → 該当ファイルクリック
・ウェブサイトを開く場合
アプリをクリック → 検索欄にURLを転記 → 検索結果クリック

といった感じで実際に人が行う手順と全く同じように開いていました。
しかしこれだと「該当ファイルが画面外に隠れてしまった」「アプリの場所が移動してしまった」などの場合に都度修正が必要となってしまいます。

こんな感じで大丈夫なのか、と悩んでいたところ出会ったのが「Openステップ」です。

Openステップ

OpenステップにファイルパスやURLを記入するだけで、3ステップ以上かかっていたウェブサイトを開くという行為を、1ステップで行うことができます。

しかし、ここで注意していただきことが1点あります。
ファイルパスを変数でDAに受け渡した場合、replaceAll関数で「\」を「/」に置き換える必要があります。

Qiita_画像1.png
Qiita_画像2.png

これを行わないと、エラーは出ないけど指定したファイルが開かないという状況に陥ってしまうのでお気を付けください!

誰かのお役に立てれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0