LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

Javascriptの変数宣言varとconstとletをわかりやすくサンプル付きで説明解説

Last updated at Posted at 2020-09-28

Javascriptの変数宣言は、
下記のように複数あります。(var,const,let)

var HENSU = 'あいうえお';
const HENSU = 'あいうえお';
let HENSU = 'あいうえお';

JS覚えてたての場合、人が書いたコードで複数の種類が登場して
訳がわからなくなると思いますので、なるべくわかりやすく
まとめておきます。実際に動かした実験結果も動画で紹介します。

この変数宣言については、ECMAScript2015から
定義されている国際標準仕様です。
※昔は無かったものもあるのでより混乱しやすいですね

まとめ:

先に簡素にまとめます。後ほど動画付きで説明します。

var → 再宣言、再代入が可能
const → 再宣言、再代入が禁止
let → 再宣言は禁止、再代入は可能

補足:
・再代入:変数の値を入れ直す事
・再宣言:再度明示的にvar/const/let〇〇と変数を宣言する事

★変数を後でどう使うか?を考えて宣言すればOKですね!
 正直すべてvarだけでも動作させられますが、明示的にする事で、
 人が書いたものでも意図が分かってきますし、
 エラーを起こしにくくなります。

var:再宣言も再代入もOKな柔軟な宣言

例では、HOTKEYWORDという変数の中身を、
宣言を入れたり入れなかったりして
2度ほど変えていますが問題なく動作します。
 var-case.gif

const:再宣言、再代入が禁止という厳格な宣言

例(NGケース)ではあえて再宣言や再代入を試みますが、
初回の宣言だけ成功し、その後の記述はエラーで動作しません。
const-case.gif

let:再代入は可能、再宣言は禁止という中間の存在

例では代入は成功しています。わざと3回宣言してみたところ
エラーで動作しなくなりました。
let-case.gif

最後に

こうして実験してみると思った以上に厳格な部分があると
わかりました。

例では下記のようにあえて数回宣言したり、
直接文字列を代入していますが、
実務上では「可変させたいものとそうでないもの」があると
思います。また、「同じ変数名使ってしまうミス」も減るはずです。

特徴を捉えてミスなく素早く第三者にもわかりやすい
コードにしていきたいですね。

var HOTKEYWORD = "倍返し";
alert(HOTKEYWORD);
HOTKEYWORD = "恩返し";
alert(HOTKEYWORD);
var HOTKEYWORD = "土下座";
alert(HOTKEYWORD);

実際に動作するサンプルも用意しましたので
手で動かしてみたいかたはどうぞ★
(もちろんコピペも自由です)

サンプルページ:
http://allcountry.sakura.ne.jp/biz/code/javascript/20201001/const.html

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1