Why not login to Qiita and try out its useful features?

We'll deliver articles that match you.

You can read useful information later.

5
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Tailwind CSSのインストール方法1〜環境構築編〜

Last updated at Posted at 2021-08-10

Tailwind CSSをプロジェクトで利用する機会が増えてきたので、プロジェクトに導入する際の手順をまとめました。

#目次
1.開発環境
2.プロジェクトの作成
3.TailwindCSSの導入
4.設定ファイルの作成
5.カスタムCSSファイルの作成
6.Tailwind CSSを試してみる

#1. 開発環境

最初にnodeを入れましょう。

$ node -v
v16.5.0
$ npm -v
7.19.1

#2. プロジェクトの作成

適当なプロジェクトを作成し、package.jsonを作成します。

$ mkdir tailwindcss
$ cd tailwindcss
$ npm init -y

#3. TailwindCSSの導入

Tailwind CSSを導入します。
ドキュメントに書いてあるとおりに行っていきたいと思います。色々インストールする方法はありますが、TailwindCSSをPostCSSプラグインとしてインストールする方法がドキュメントでおすすめされているので、PostCSSプラグインとしてインストールします。

$ npm install -D tailwindcss@latest postcss@latest autoprefixer@latest  postcss-cli

上記のコマンドを行うと、package.jsonのdevDependenciesに下記が追加されます。

"devDependencies": {
    "autoprefixer": "^10.3.1",
    "postcss": "^8.3.6",
    "postcss-cli": "^8.3.1",
    "tailwindcss": "^2.2.7"
}

#4. 設定ファイルの作成

Tailwind CSSの設定ファイルである、tailwind.config.jsとpostcss.config.jsの2ファイルをコマンドで作成します。

$ tailwindcss init -p

Created Tailwind CSS config file: tailwind.config.js
Created PostCSS config file: postcss.config.js

#5. カスタムCSSファイルの作成

Tailwind CSSの適当なカスタムCSSファイルを作成します。今回はstyles.cssにしました。styles.cssにTailwind CSSを使うために3行追記します。

$ touch styles.css
styles.css
@tailwind base;
@tailwind components;
@tailwind utilities;

VSCodeで作業すると、@tailwindの箇所に線が表示されてしまうので、PostCSS Language Supportというプラグインを追加します。ついでにTailwind CSSの補完もされるようにTailwind CSS IntelliSenseも追加しましょう。今回追加するプラグインは、公式ドキュメントにも書いてあります。

#6. TailwindCSSを試してみる

index.htmlを作成してTailwind CSSを試してみます。

$ touch index.html

index.htmlで、!のあとにTABを押すと簡単に雛形ファイルを作成することができます。
h1タグでtext-red-500で文字を赤くし、text-5xlで文字を大きくしましょう!
stylesheetの読み込みの箇所は、ビルドしたあとのcssファイルを読み込みたいので、お好きなファイル名にしましょう。今回はdist.cssにしております。

index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="jp">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <link rel="stylesheet" href="dist.css">
    <title>Document</title>

</head>
<body>
    <h1 class="text-red-500 text-5xl">Hello, World</h1>
</body>
</html>

TailwindCSSをビルドして使いたいため、package.jsonにbuildコマンドを書きます。

package.json
{
  "name": "tailwindcss",
  "version": "1.0.0",
  "description": "",
  "main": "index.js",
  "scripts": {
    "test": "echo \"Error: no test specified\" && exit 1",
    "build": "postcss styles.css -o dist.css"
  },
  "keywords": [],
  "author": "",
  "license": "ISC",
  "devDependencies": {
    "autoprefixer": "^10.3.1",
    "postcss": "^8.3.6",
    "postcss-cli": "^8.3.1",
    "tailwindcss": "^2.2.7"
  }
}
$ npm run build                                                                   
> tailwindcss@1.0.0 build
> postcss styles.css -o dist.css

ビルド後に、dist.cssを確認すると、CSSが追記されていることがわかると思います。
Chrome等のブラウザでindex.htmlファイルを開くとTailwindCSSが使えていることがわかります。
TailwindCSS便利ですね。

index.html

次は、Purge機能とcssnanoを使って、今回作成したdist.cssを最適化します。

5
3
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?