9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

[kotlin] ViewPagerでフラグメントを切り替える

Last updated at Posted at 2020-01-02

#今回やること
ViewPagerを使ってフラグメントを切り替える。(簡単です!!、あとkotlinで書きます)

↑こんな感じ

#作るファイル

ファイル名 内容
MainActivity.kt 以下のファイルを統合する
Sample1Fragment.kt 表示するフラグメント1
Sample2Fragment.kt 表示するフラグメント2
Sample3Fragment.kt 表示するフラグメント3
SamplePagerAdapter.kt ViewPagerの中身を制御するアダプタ
これに加えてSamplePagerAdapter.kt以外の各レイアウトxmlファイルを作ります

#フラグメントの作成
フラグメントを3つ作ります。(android studioのUIを利用して「新規->空のフラグメント」で作るとちょー楽)
フラグメントをUIから作った方はfragment.ktは何もいじらなくて大丈夫です。

レイアウトは何でも大丈夫です。一応以下に自分が作ったSample1Fragment.ktとfragment_sample1.xmlを載せておきます。

Sample1Fragment.kt
 
class Sample1Fragment : Fragment() {

    override fun onCreateView(
        inflater: LayoutInflater, container: ViewGroup?,
        savedInstanceState: Bundle?
    ): View? {
        // Inflate the layout for this fragment
        return inflater.inflate(R.layout.fragment_sample1, container, false)
    }

}

↑ UIから作って何もいじってません

fragment_sample1.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<androidx.constraintlayout.widget.ConstraintLayout 
    xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    xmlns:app="http://schemas.android.com/apk/res-auto"
    xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent"
    android:background="?attr/colorError"
    tools:context=".Sample1Fragment">

    <ImageView
        android:id="@+id/imageView2"
        android:layout_width="300dp"
        android:layout_height="300dp"
        android:scaleType="fitCenter"
        android:src="@drawable/sample1"
        app:layout_constraintBottom_toBottomOf="parent"
        app:layout_constraintEnd_toEndOf="parent"
        app:layout_constraintStart_toStartOf="parent"
        app:layout_constraintTop_toTopOf="parent" />

    <TextView
        android:id="@+id/textView2"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:layout_marginBottom="32dp"
        android:text="Sample1Fragment"
        android:textSize="36sp"
        app:layout_constraintBottom_toTopOf="@+id/imageView2"
        app:layout_constraintEnd_toEndOf="parent"
        app:layout_constraintStart_toStartOf="parent" />
</androidx.constraintlayout.widget.ConstraintLayout>

画像とテキストだけのレイアウトです。
これと似たようなやつをほかに2個くらい作ります。(Sample2Fragment,Sample3Fragment)

#アダプターの作成

SamplePagerAdapter.kt
package com.example.viewpagersample

import androidx.fragment.app.Fragment
import androidx.fragment.app.FragmentManager
import androidx.fragment.app.FragmentStatePagerAdapter

class SamplePagerAdapter(fm: FragmentManager, private val fragmentList: List<Fragment>) :
    FragmentStatePagerAdapter(fm, BEHAVIOR_RESUME_ONLY_CURRENT_FRAGMENT) {

    // 表示するフラグメントを制御する
    override fun getItem(position: Int): Fragment {
        return fragmentList[position]
    }

    // viewPagerにセットするコンテンツ(フラグメントリスト)のサイズ
    override fun getCount(): Int {
        return fragmentList.size
    }
}

FragmentStatePagerAdapterを継承してadapterを作ります。コンストラクタにはFragmentManagerを入れてあげます。
ちょっと前まではFragmentManagerだけでよかったのですが、ここ最近(多分API27くらい)になってからコンストラクタにFragmentManagerだけを入れるのはdeprecatedになりました。なのでコンストラクタにBEHAVIOR_RESUME_ONLY_CURRENT_FRAGMENTも入れてあげます。
継承するアダプターはFragmentPagerAdapterを使っても大丈夫です。ただandroid developerでは特に理由がない場合はFragmentStatePagerAdapterの方を使うことが推奨されていたのでこっちを使いました。(メモリの消費が少ないとか)
最後にgetItemgetCountをimplementsしてあげます。

#アダプターをセットする

mainActivityのレイアウト

activity_main.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<androidx.constraintlayout.widget.ConstraintLayout 
    xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    xmlns:app="http://schemas.android.com/apk/res-auto"
    xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent"
    tools:context=".MainActivity">

    <androidx.viewpager.widget.ViewPager
        android:id="@+id/viewPager"
        android:layout_width="match_parent"
        android:layout_height="match_parent"
        app:layout_constraintBottom_toBottomOf="parent"
        app:layout_constraintEnd_toEndOf="parent"
        app:layout_constraintStart_toStartOf="parent"
        app:layout_constraintTop_toTopOf="parent" />
</androidx.constraintlayout.widget.ConstraintLayout>

ViewPagerを張り付けるだけです。(UIでは、パレットのcontainersに入ってるViewPagerをドラッグすると楽)
viewPagerというIDでViewPagerを使ってます。

MainActivity

最後にViewPagerで表示するフラグメントのリストを作ってアダプターをセットします。

MainActivity.kt
package com.example.viewpagersample

import androidx.appcompat.app.AppCompatActivity
import android.os.Bundle
import androidx.fragment.app.Fragment
import kotlinx.android.synthetic.main.activity_main.*

class MainActivity : AppCompatActivity() {

    override fun onCreate(savedInstanceState: Bundle?) {
        super.onCreate(savedInstanceState)
        setContentView(R.layout.activity_main)

        /// フラグメントのリストを作成
        val fragmentList = arrayListOf<Fragment>(
            Sample1Fragment(),
            Sample2Fragment(),
            Sample3Fragment()
        )

        /// adapterのインスタンス生成
        val adapter = SamplePagerAdapter(supportFragmentManager, fragmentList)
        /// adapterをセット
        viewPager.adapter = adapter
    }
}

#おわり
以上で終わりになります。時間あれば切替をボタンでできるやつとかアニメーションも投稿してみようかな。
今回フリー素材のイラストを利用させていただきました。(三日月アルペジオ)
####追記
[kotlin] ViewPagerをボタンで切り替える

9
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?