3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

slackの/remindで指定できる日時いろいろ

Last updated at Posted at 2022-09-29

はじめに

slackのリマインダーをご存知でしょうか?
確認しなきゃいけないメッセージが来てるけど、今は手が離せないから未読のまま放置しよう......! みたいなことをせずに済むようになるかもしれません。

/remindとは

  • GUIから設定できる「後でリマインドする」を、好きなメッセージ、好きなタイミングで指定できるコマンド
    image.png

  • 使い方はこんな感じ

    /remind me
    Hello
    in 3 minutes
    

image.png

形式

/remind [@someone or #channel] [what] [when]

いつリマインドするかの指定

whatはメッセージ部分になるので何でも書けるのですが、whenは今の所(2024/09/08)英語じゃないと認識してくれません。

/remind me
進捗確認
毎週金曜日

image.png

なので、指定できる色々をメモしておきます。新しいのに気づいたら順次追加予定です。

簡単なやつ

  • 今日のいつ:today 19:30 ※today省略可能
  • 明日のいつ:tomorrow 9:00
  • 次のX曜日: next tuesday

X分後

in 20 minutes

in 30 secondsin 2 hoursもできます
in 3 weeksでX週間後に

毎週

every friday

時刻もつけれる
every friday 15:00

※時刻をつけないとデフォルト設定の時刻にリマインドされます
image.png

毎月

on the 28th of every month

時刻もつけれる
on the 1st of every month 7:00

2週間に一回

thursday biweekly

image.png

毎年

on February 16th of every year 9:00

image.png

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?