LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

よく理解していないまま使用していたもの一覧: Ruby編

Last updated at Posted at 2020-11-14

はじめに

この記事は私が勉強をしている中で「よくわからないまま用いていたもの」をまとめることで、私自身の理解を深めることが目的です。以下に一覧として記載いたします。

Ruby編

①文字コードの指定

Rubyなどのプログラムファイルにおいて、以下のようなコードを冒頭に書くことで文字コードを指定する場合があります。

sample1.rb
 # -*- encoding: utf-8 -*-

これはマジックコメントと呼ばれるものです。私は毎回必要だと思って、挿入していました。しかし、Ruby2.0以降ではデフォルトでUTF-8が使われるため、現在のRubyではわざわざUTF-8を指定する必要がないのです。

私が毎回マジックコメントを書いていた原因としては、Ruby2.0より前のものを使用していたコードを参考にしていたからだと考えられます。

②rubygemsについて

Rubyのコードにおいて、たまにこのような行を見かけると思います。

sample2.rb
 require "rubygems"

そもそもrubygemsとは、Rubyにおいてライブラリの作成や公開、インストールを助けるシステムです。以前のRubyでは、gemとしてインストールされるモジュールを使うプログラムを書く場合、まずrubygemsに対してrequireを実行する必要がありました。しかしRuby1.9以降、rubygemsモジュールが標準ライブラリの一部となったため、わざわざrubygemsをrequireする必要はなくなったのです。

私がこれを書いていた原因も、Ruby1.8以前のものを使用していたコードを参考にしていたからだと考えられます。

まとめと感想

勉強のためにさまざまなコードを参考にする中で、実際は不要なのに使用していたものがあったことに気づきました。
言語のアップデートが理由で不要になったものがある、ということも学んだので、今後は載っているコードで使われている言語のバージョンなども意識して見ていこうと思います。

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0