はじめに
メーカー勤務、IT系未経験から半年でWebアプリケーションエンジニアになることができた私の半年間をまとめてみたいと思います。
IT業界に興味があるけど踏み出せない・・・
何から始めればいいの?
という方の後押しに少しでもなれれば嬉しいです!
簡単な自己紹介
- 医療系大学に通うも、単位が取り切れず中退
- メーカーの開発課で派遣社員として製品評価業務に従事
- データ分析を繰り返すうち、業務効率化の楽しさに気づく
- 近くでWebプログラミングの
職業訓練
があることを知る(24歳) - すぐに仕事をやめ、半年間プログラミングを学ぶ(終了時25歳)
- Webアプリケーションエンジニアとして働き2年目 👈現在(26歳)
職業訓練校に通うまでは、一切プログラミングに触れたことはなかったです。
言語っていろいろあるみたい・・・
エンジニアって何?
本当にこんなレベルでした。
同じようなレベルでITへの挑戦を検討中の方、安心してください!楽しくプログラミングを学べればエンジニアになれる未来はあります!
では実際にWebアプリケーションエンジニアになるまでの半年間を振り返っていきます。
職業訓練校での半年間
私が行った職業訓練校で学んだ言語はこちらです
- HTML/CSS
- JavaScript
- PHP
- Python
- Java
それぞれ1ヶ月づつくらいのペースで、最後のJavaは後述のチーム開発を含め2か月程度のスケジュールでした。
HTML/CSS
とにかく楽しかったです。規則に則ってコードを打つと画面が完成される!!とワクワクが止まらなかったです
JavaScript
ここから変数やライブラリなど、プログラミングの基本となる概念が出てきました。ここで躓いてしまう人もいましたし、私自身も理解してコードを打つというよりは、テンプレートを使って何とか動かしている状態でした。
JavaScriptのライブラリ(便利な機能を集めた拡張機能のようなもの)であるjQueryを使い始めると、動きのあるページが作れて楽しかったです
チーム開発
チーム開発はPHPとJavaの2回ありました。
PHP
5名程度のチームで、PHPを用いて投稿ツールを作りました。開発期間は2週間程度だったと記憶しています。
たまたま仲のいい方たちと同じチームになったので、和気あいあいと開発ができました。
実装した機能はこちらです
- ログイン機能
- タイムライン
- 新規投稿機能
- マイページ/投稿削除機能
フロントからバックエンド、DB設計まで幅広くアウトプットできる良い機会となったと思います。
Java
Javaを用いたECサイトのチーム開発を行いました。同様に5名程度のチームでしたが、そのうちの2名がほぼ開発はできないレベルの方でした・・・
5人分の作業を3人でこなしたことと、盛り込みたい機能が多かったため、家に帰っても黙々と作業をしていましたが、ストレスどころか楽しくてしょうがなかったです!
開発期間は2か月程度でした。
実装した機能はこちらです
- ログイン機能
- メイン画面(特集ページ、閲覧履歴の表示、検索窓など)
- テキスト検索・カテゴリ検索機能
- お気に入り・カート機能
- マイページ(登録情報の変更、購入履歴)
- 在庫管理・管理者画面(発注画面等)
PHPでの投稿ツールの開発に比べ、実装する機能も増え、扱うデータ量も格段に増えたためDB設計も重要になってきました。完成して一連の操作ができたときにはとても達成感を感じたのを覚えています。
転職活動
最後の2か月間のECサイト開発中に転職活動をしました。転職サイトに登録し、様々な求人も見ましたが、結果的にはハローワーク
から紹介いただいた企業への就職が決まりました。
Webサイトのフロントエンドエンジニア
を中心に応募しましたが、未経験ということが大きかったのか書類選考落ち
。
オープンポジションでの募集に応募し、内定はいただけたものの、エンジニアではないポジションになる可能性を排除したく、転職活動を続行。
その後、SES
企業から内定をいただき、社長の営業力のおかげで、第一希望であったWedアプリ系
の案件に従事することができました。
未経験エンジニアが転職するために必要なこと
私と同様、中途採用で未経験で入社した人は皆、どこかしらのスクール
や職業訓練校
で学んできていました。そこで学べる最低限の知識がないと、転職は難しいと思います。
スクールに通っていた同期は、前職の仕事終わりに自宅でオンライン講義
を受講していたそうです。かなりハードではありますが、そんなやり方もできるのだなと参考になりました。
最後に
私の場合はほとんど運
でWebアプリ系エンジニアになれましたが、「組み込み系エンジニアは常に人材不足で受かりやすい」、「そこで経験を積んでからWebアプリ系エンジニアに移行するというキャリアプランもある」と当時教えていただきました。
私はWebアプリ系をやりたい!と強く志願していました。あの時妥協して組み込みに行かず強く意思表示をして良かったなと思っています。
やりたいことが決まっている場合は、
①それに必要な知識を学べるスクール等で学ぶこと
②妥協せず転職活動を続けること
は最低限必要だと思います。
以下は私が転職する際に気を付けていたことです。
・ポートフォリオをこまめに更新する
職業訓練校で学んだ知識をもとに何か作ってみて、ポートフォリオに組み込んでいました
・不採用の場合はポートフォリオのレビューをお願いした
実際にレビューをいただけたのは1社だけでしたが、足りない点はもちろん、褒めていただける部分も多かったので自信につながりました。
未経験エンジニアが転職するのは簡単なことではないです。
実際、職業訓練校の同期の半数以上はITとは関係のない職種に就職していました。
逆に言えばエンジニアになれる可能性も少なくないということです!
エンジニアは楽しいです!少しの学びが大きな自信と豊かな未来を創るかもしれません。
勇気を出して一歩踏み出してみませんか?