0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Db2 activate と deactivate

Posted at

activateとdeactivate

起動処理や停止処理の前に入れるのが普通なんだろうか?

まずは、activateから

[db2inst1@DB2 ~]$ db2 activate db zzz
DB20000I  ACTIVATE DATABASE コマンドが正常に完了しました。
[db2inst1@DB2 ~]$

activate状態で、再度実行すると以下のようなエラーになる
戻り値は2でした

[db2inst1@DB2 ~]$ db2 activate db zzz
SQL1490W  データベースは正常にアクティブになりましたが、
このデータベースは 1
つ以上のノードですでにアクティブになっています。
[db2inst1@DB2 ~]$ echo $?
2

次に「deactivate」

こっちは何度実行してもエラーは出ませんでした。
そういうものなんだろうか?

[db2inst1@DB2 ~]$ db2 deactivate db zzz
DB20000I  DEACTIVATE DATABASE コマンドが正常に完了しました。
[db2inst1@DB2 ~]$ echo $?
0
[db2inst1@DB2 ~]$ db2 deactivate db zzz
DB20000I  DEACTIVATE DATABASE コマンドが正常に完了しました。
[db2inst1@DB2 ~]$ db2 deactivate db zzz
DB20000I  DEACTIVATE DATABASE コマンドが正常に完了しました。
[db2inst1@DB2 ~]$ db2 deactivate db zzz
DB20000I  DEACTIVATE DATABASE コマンドが正常に完了しました。
[db2inst1@DB2 ~]$ db2 deactivate db zzz
DB20000I  DEACTIVATE DATABASE コマンドが正常に完了しました。
[db2inst1@DB2 ~]$ db2 deactivate db zzz
DB20000I  DEACTIVATE DATABASE コマンドが正常に完了しました。
[db2inst1@DB2 ~]$ echo $?
0

参考URL

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?