ansibleでchronyの設定を実行してみました。
今回はrole化してみました。
/root/ansible/roles
/root/ansible/roles/chrony
/root/ansible/roles/chrony/tasks/main.yml
/root/ansible/roles/chrony/handlers/main.yml
/root/ansible/roles/chrony/files/chrony.conf
やること
chrony.confを配布する。
chrony.confをユーザとグループを変更する。
chrony.confを権限を変更する。
その後、リスタートする(handlers側で)
※notifyを設定しているので、handlersが呼び出されます。
/root/ansible/roles/chrony/tasks/main.yml
---
- hosts: all
tasks:
- name: deploy chrony.conf
template:
src: "/root/ansible/roles/chrony/files/chrony.conf"
dest: "/etc/chrony.conf"
owner: root
group: root
mode: 0644
notify: restart chronyd.service
handlersが呼び出されます。
/root/ansible/roles/chrony/handlers/main.yml
---
- hosts: all
tasks:
- name: restart chronyd.service
systemd:
name: chronyd.service
state: restarted
enabled: yes
daemon_reload: yes
最初に配布したファイルは以下に格納しています。
/root/ansible/roles/chrony/files/chrony.conf
handlerに関しては、以下の記事が詳しいから
こっちを参考にします。わかりやすいです。