概要
Unityの衝突判定はRigidbodyを使えと検索するとあるが
物理演算でプルプル震えてしまって使いにくい。
(キャラクターモデルに適用すると震えるのは見栄えが悪い)
というとき、ただ衝突判定だけ取れて、
あとは重力などの物理演算はいらない場合どうするの?
そんなときは、CharacterControllerで対応しちゃうのが簡単
(スクリプトで色々したい人向け)
サンプルコード
Coolision.cs
// 衝突があったさいに呼ばれる
void OnControllerColliderHit(ControllerColliderHit hit)
{
// hit.gameObjectで衝突したオブジェクト情報が得られる
}
雑感
「Unity 衝突判定」で検索すると、
ほとんどがRigidbodyのサンプルコードが出てくるため書いてみました
参考サイト