0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Pandasの使い方

Last updated at Posted at 2023-05-18

##pythonによるデータ分析学習時のメモ。間違っているかもしれない。

##環境、条件
jupyter notebook(anaconda3)

##pandasライブラリを使えるようにするには
pandasのインポート
毎回pandasと打つのは大変なので、as ●● として省略する。
●●は何でもよいけれど、大体はpdとする。

import pandas as pd

##CSVデータを読み込む
列情報がすべてデータであれば、index_col=0

pd.read_csv("ファイル名", index_col=0)

##2つのデータを横方向にくっつける。
mergeメソッドを用いる。
一致させる列の名前をキーとする。
キーは複数指定の場合リストにする。
元のデータの右に、新たなデータをくっつける場合。レフトジョイン。

#キーが一つの場合
pd.merge(元のデータ, くっつけたいデータ, left_on=元のデータのキー, right_on=くっつけたいデータのキー, how="left)

#キーが複数の場合
pd.merge(元のデータ, くっつけたいデータ, left_on=[元のデータのキー], right_on=[くっつけたいデータのキー], how="left)

##列データの選択と並び替え
データから列AとBのみ抜き出し、B→Aの順に表示させる。

データ[["B", "A"]]

##行データの選択
locメソッドを用いる。
A列の情報が「Anpan」である行のみ抜き出したい場合。

データ.loc[データ["A"]=="Anpan"]
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?