0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

IrisでAndroidのapk,aabファイルを作成する方法

Last updated at Posted at 2023-09-29

目次

  1. はじめに
  2. 設定方法
  3. 最後に

はじめに

Irisでは、Androidでapkまたはaabのファイル形式でビルドを行うことができます。

Visualizer時代から使っている方は、
特に設定変更をしなくてもデフォルトでapkが作成できていたと思いますが、
Irisの場合はデフォルトでaabが選択されています。

今回は、Androidのファイル形式を変更する方法をご紹介します。

apkとaabの違いについては以下の通りです。詳しくはリンクを参考にしてください👀

AAB と APK の違いは何ですか?
App Bundle は公開のみを目的としており、Android デバイスにインストールすることはできません。Android パッケージ(APK)は、Android 用のインストール可能かつ実行可能なアプリ形式です。App Bundle をデバイスにインストールできるようにするには、ディストリビュータが APK に加工することが必要です。

また、2021年8月からGoogle Play上の新規アプリを公開するには、apkでなくaabを使う必要があるとGoogleが発表しました。

米Googleは6月30日(現地時間)、同社のAndroid公式アプリストア「Google Playストア」でのアプリ公開の標準フォーマットを、8月から従来のAPK(Android Application Package)からAAB(Android App Bundle)に切り替えると発表した。

設定方法

早速設定方法を紹介します。

IrisのProject Settingsを開き、Native->Android Mobileを開きます。
General Settingsの一行目に、Build Formatというのがあるので、
その設定値をビルドしたいフォーマットに変更すればOKです。

スクリーンショット_0005-09-28_16_48_35.png

最後に

Irisに移行してからどこで設定するのか戸惑った方もいると思うので、
是非参考にしてみてくださいね!

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?