0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

iOSアプリの数字キーボードで完了ボタンを表示する

Last updated at Posted at 2020-09-30

目次

  1. はじめに
  2. 実装方法
  3. まとめ

はじめに

銀行などのアプリでユーザーに郵便番号や電話番号を入力させたいとき、
入力ボックスを選択すると数字のみのキーボードが表示されるかと思います。

この記事では、数字キーボードを表示する方法と完了ボタンを表示する方法についてご説明したいと思います。

実装方法

①テキストボックスを設置する

今回はログイン画面で数字のみのキーボードを利用したいので、
ログイン画面に、ログインIDを入力するためのキーボードを設置します。
Widgetはユーザーが入力できるよう、テキストボックスを使います。

このように設定しました。
スクリーンショット 2020-09-29 20.13.19.png

②右メニューで数字キーボードを選択

Textbox Widgetは標準で、以下のようになっているので
数字のみ記入できるように、設定を変更します。

【デフォルトの設定】
スクリーンショット 2020-09-29 20.13.44.png

:point_down_tone1:以下のように変更

【変更内容】

  • Input Mode : Numeric Only
  • Keyboard Style : Number Pad

このままでも、数字入力のみができるキーボードが表示されます。
ですが、このままの設定だと「完了」ボタンが表示されず、
キーボードがずっと表示されたままになります。

以下の動画のように、ID入力後にログインボタンを押下したいのに、
キーボードが表示されたままで操作ができません。。:sweat:

③完了ボタンを表示

完了ボタンを表示するためには、上記に加えて下記項目を変更します。

  • Close Button : On
  • Close Button Text : 完了
  • Keyboard Action Label : Done
  • Input View Type : CancelとNone以外に設定

スクリーンショット 2020-09-29 20.24.31.png

ここで注意していただきたいのは、
Close ButtonをOn、Close Button Textのテキストを入力しても、
Input View TypeがNoneになっている場合は、キーボード上部の完了ボタンが表示されません。

完了ボタンを表示する必要があるキーボードについては、
Input View Typeをの設定をCancelとNone以外に設定することを忘れないようにしてください:warning:

最後にアプリの動作をみてみましょう。

完了ボタンが表示されて、無事ログインボタンが押下できましたね!

まとめ

アプリ開発をしていて地味につまづいた部分だったため、
同じところでつまづいている方がいたら参考になれば嬉しいです!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?