23
22

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

libev で見つけた, ちょっとした extern "C" マクロスニペット

Last updated at Posted at 2013-10-15

最近デザインディレクターみたいなお仕事になって、趣味でしかコード書かなくなってしまい。「じゃあ余暇は思いっきり修験に時間のかかる言語とかをのんびりやるか」と思い至り、C言語を勉強してる VoQn です。

で、 linux kernel のソースとか libev のソースとか読んでたりしてたのですが、 libev の ev.h に小さいけど「あっ、すぐ意味わかったし、なんか小技っぽい」というのを見つけた次第で、ちょっと自分でも使ってみようかなと思うものが。

IF_CPP(expr) マクロ

いや、本当にこれだけなんですけどね。
libev には EV_CPP というマクロで実装されています。

if_cpp_macro.h
#ifndef IF_CPP
#  ifdef __cplusplus
#    define IF_CPP(expr) expr
#  else
#    define IF_CPP(expr)
#  endif
#endif

使い方

IF_CPP(expr) マクロ使ってない場合(before)

hoge.h
#ifndef _HOGE_H_
#define _HOGE_H_

#ifdef __cplusplus
extern "C" {
#endif

/* … */

#ifdef __cplusplus
}
#endif

#endif

よく見るパターンですね。

IF_CPP(expr) マクロ使った場合(after)

hoge.h
#ifndef _HOGE_H_
#define _HOGE_H_

#include "if_cpp_macro.h"

IF_CPP(extern "C" {)

/* … */

IF_CPP(})

#endif

プラグマ書く量減ったっていうのと、ヘッダファイルから #if プラグマのネストが減りましたね。

ほんっとーに、これだけ。でも #ifdef __cplusplus 何度も書くのだるいなーってきっと libev の人面倒臭かったんだろうな、というのと、案外「純粋にCで書いてるけど C++ 相手に対応するのかったるい」って場合のショートハンドを書く時のパターンに応用できそうだな。と思った。

#[追記] Gauche の方がもっと賢かった
Gauche の SCM_DECL_BEGIN がもっとインテリジェンスな感じだった

#ifndef XX_DECL_BEGIN
#ifdef __cplusplus
#define XX_DECL_BEGIN extern "C" {
#define XX_DECL_END }
#else /* not c++ */
#define XX_DECL_BEGIN
#define XX_DECL_END
#endif

XX_DECL_BEGIN

/* ... */

XX_DECL_END

ああ、こりゃ賢いわ。マネさせてもらってます

23
22
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
22

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?