6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

SAS Viyaとは?

Posted at

SASというと同名の統計解析ソフトウェアが有名です。そんなSASは現在ではビッグデータ解析、マーケティング分析、リスク管理などといった分野に対してもサービスを提供しています。実際、SAS Institute - Wikipediaによれば60以上の製品群が存在します。

そんなSASがAI、機械学習分野に対して提供するのがSAS Viya(サス・ヴァイヤ)になります。今回はそのSAS Viyaを開発者視点で見た時の特徴を挙げてみます。

Screenshot_ 2018-05-18 21.57.57.png

システム

SAS Viyaはプライベートやパブリッククラウドに加えて、SASクラウド、オンプレミスでも利用できます。インメモリーの並列分散により、データ量やユーザ数に合わせて自由にスケールアップ、ダウンができます。

言語

元々のSASに加えて、Python/R/Java/Lua向けにライブラリも提供されています。PythonであればJupyter Notebookからも利用できます。RはもちろんR Studioから利用できます。

その他、REST APIも公開されていますので、システム連携や自動化も可能です。

インタフェース

ビジュアルインタフェースと、プログラミングインタフェースが用意されています。マーケティングや経営層など、開発者でない人たちはビジュアルインタフェースを、開発者はプログラミングインタフェースを使って分析ができます。

利用できる機能

SAS Viyaが提供する機能は幾つかのカテゴリに分かれています。

不正検知というのは不良品や不正な取引などを発見するための仕組みです。画像解析は通常の画像の他、医療用画像解析も用意されています。

入力ソース

データを逐次解析するストリーミングに対応しています。その他、Hadoopであったり、データベースからの入力も可能です。


SAS Viyaはエンタープライズ企業や大学などで採用されており、より本格的にAI/機械学習をはじめるのにあたって必要な機能が揃っています。無償体験版もありますので、ぜひ使ってみてください。

オープンなAIプラットフォーム SAS® Viya®

6
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?