LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

[SendGrid] "The from address does not match a verified Sender Identity.・・・"のエラー解決方法

Last updated at Posted at 2023-06-07

SendGridを使ってメールを送ろうとしたところ、ログに以下のエラーが出ていました。

Sendgrid delivery failed with 403: {"errors":[{"message":"The from address does not match a verified Sender Identity. Mail cannot be sent until this error is resolved. Visit https://sendgrid.com/docs/for-developers/sending-email/sender-identity/ to see the Sender Identity requirements","field":"from","help":null}]}

文字通り、送り主のメールアドレスが認証できてないんだろうなーとは思いつつ、どんな認証方法があるのかきちんと把握できていなかったので、メモとして残しておこうと思います。

認証方法

認証には以下の2通りの方法があるようです。

1. メールアドレス認証

メリット

・設定、認証が簡単

デメリット

・テスト用に推奨される認証方法
・From(メール送信者)のメールアドレスの下に“sendgrid.net 経由”という記載や、また送信元・署名元のドメイン情報に“sendgrid.net”という表記が追加される
・同じドメインでもいちいちアドレスを登録する必要がある

手順

SendGridの管理画面 > Settings > SenderAuthentication を開く
スクリーンショット 2023-06-07 21.53.35.png
Single Sender VerificationのGet Startedをクリック
IMG_4971.jpg

送信者情報を入力し、届いた認証メールのリンクを踏んで認証
スクリーンショット 2023-06-07 21.54.07.png

2. ドメイン認証

メリット

・送信元、署名元のドメイン情報がFromアドレスと同一ドメインで、信頼性が上がる。
・迷惑メール扱いもされにくい。
・同一ドメインであればどのアドレスでも送信可能

デメリット

・設定が複雑で比較的時間がかかる

手順

SendGridの管理画面 > Settings > SenderAuthentication を開く
スクリーンショット 2023-06-07 21.53.35.png
Domain AuthenticationのAuthenticate Your Domainをクリック
IMG_4971.jpg
1で設定したいドメインを選択、2はNoを選択
スクリーンショット 2023-06-07 21.56.09.png
設定したいドメインを記入
スクリーンショット 2023-06-07 21.56.30.png
表示されているDNSレコード情報をDNSレコードに追記
ltFt34ne4kMq4QK1686144410_1686144478.png

以上の設定が完了すれば、設定したドメインのどのアドレスでもメールが送信できるはずです。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1