0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Raspberry Piでcronを使おうとしてスペースで詰まった話

Last updated at Posted at 2020-12-28

#しようとしていたこと
ラズパイでcronを用いてpythonスクリプトを定期的に自動実行しようとする基本的な動作を行おうとした。具体的には、dht11温湿度センサによる温湿度の定期観測。csvファイルに書き込むプログラムをThonnyで直書きした。
#おち
cronを使うときは、スペースをチェック。特に/usr/・・・の前。
#環境
devices: Raspberry Pi3B+ センサー;dht11
OS: Rasbian NOOBS_ver_3_5_1
言語:Python 3
#問題
ターミナルで下記を実行した。

$ crontab -e

お好みのeditorでcron fileの最下部に下記のように記載(私はnanoを使用)
また、使用されているpython3がどこにあるかは、which python3とターミナルにきいた。

$ */1 * * * */usr/bin/python3 /home/pi/hoge/hoge1.py

動かいないので、ステータスを確認

$ sudo /etc/init.d/cron status

これがactiveである。
そして、cronの再起動

$ sudo /etc/init.d/cron restart

それでも動かいない。各種設定を施して、ログをみる

tail -f /var/log/cron.log

そしたら、1分おきに動いている。だが、csv fileには記録が残らない(書かれない)
なぞだ。

#解決策
すんごい初心者、ミスであった。

$ */1 * * * * /usr/bin/python3 /home/pi/hoge/hoge1.py

なんのその、/usrのまえに一つスペースがないときちんと動かいないようだった。
また、のところにも、/1はスペースなしでいけるが、* * * *のところは全部スペース1つずついれのだった。
cronの使い方の記事はたくさんあるが、スペースは当たり前なのかなかなか記事がなかったので、参考になればとここに残しておく。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?