0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

XPシード、エンチャントテーブルクラッキングって何???

Posted at

こんにちは、Unknown(Akkey57492)です。
この記事では、Minecraftの「Xpシード」と「エンチャテーブルクラック」について少し説明します。

私自身ほとんどやったこともないですし、成功したことも無いので...まぁ頭の片隅に入れておく程度でどうぞ。

まず前提知識

とりあえずXpシードやらエンチャクラックやらわけわからないと思います。
これらを簡単に説明しますね。

Xpシードとは?

Xpシードとは、いわゆるエンチャントテーブルに使われるシードです。
ランダムにエンチャントを行えるように、シードが用意されているんです。

エンチャントテーブル クラッキングとは?

松明(ほとんどの場合)を利用して、Xpシードをクラッキングします。
そして、自分が欲しいエンチャントを設定して乱数調整します。
そうすると、エンチャントテーブルからクッソ強いエンチャントを手に入れる事が出来ます。

なぜそこまでしてクラッキングを?

正直、Xpシードの特定や、その後の乱数調整ははたから見ると面倒くさそうです。
ただ、実際は慣れれば20分足らずでクラッキングできてしまいます。

クラッキングすると「好きなエンチャント」を「複数」つけれます。
もっと簡単にまとめると

  • エンチャントほしい
  • 超楽して最強のエンチャントしたい
  • エンチャテーブルクラックしてエンチャントつけよう

って事ですね(?)

それやばくね? どうやって対策するの...

簡単です。
PaperMCやPaperMCのforkにサーバーを変更しましょう。
「へ?」と思うかもしれませんが、本当にそれだけです。

PaperMCは、クラッキングに対する対策が充てられています。
そのためサーバーソフトを変更するだけです。

ただ、別の解決方法はありません。
プラグインやほかのツールを利用した阻止は現実的ではありません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
この記事は、対策ってよりはXpシードについて話したかっただけです...w
しっかりと対策をしないと、どっかのたけのこみたいになります(あそこはPaperだったのでできませんでしたが)

  • PaperMCへの変更を推奨
  • どれだけ小規模でもあり得る

これらのことを肝に銘じて、サーバー運営を頑張ってください!

では :)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?