IBM CloudのGitリポジトリにアクセスを求められたときの作業めも。
SSH設定しないとcloneできなかったので。。ハマりました。。
※ ベースはGit lab
1.SSH鍵生成
#ssh-keygen -t ed25519 -C アカウント名
Generating public/private ed25519 key pair.
:
2.生成された鍵をコピー
pbcopy < ~/.ssh/id_ed25519.pub
3.IBM Cloud(GitLab)にコピーした鍵を登録
アカウントのSSH鍵の画面で登録できる
4.テスト
ssh -T git@us-south.git.cloud.ibm.com
参考URL
-
IBMCloud gitlab SSHアクセス
https://us-south.git.cloud.ibm.com/help/ssh/README -
Continuous Delivery(git環境)セッテイング
https://cloud.ibm.com/docs/services/ContinuousDelivery?topic=ContinuousDelivery-git_working#git_authentication -
Gitの簡単設定
https://us-south.git.cloud.ibm.com/help/gitlab-basics/start-using-git
その他
Gitを触っていた時の備忘。よく忘れる。。
コマンドメモ
コマンド | 内容 |
---|---|
git remote -v | 複数リポジトリの表示 |
git remote add [laber] [リポジトリのURL] | リモートリポジトリの追加 |
git config --global -e | Gitコンフィグのエディタ編集 |
git config --global --list] | Gitコンフィグの情報確認 |
git branch -a | ブランチ表示 |
git branch [branch名] | ブランチ作成 |
git branch -D [branch名] | ブランチ削除 |
git checkout [branch-name] | ブランチ切替 |
git add [オプション] [filename] | ファイルをgit管理の対象にいれる |
git push -u origin [branch-name] | pushリクエスト |
git fetch | リモートリポジトリで更新された最新情報をローカルリポジトリに持ってくるコマンド |
git commit -m | お腹のファイルをローカルbranchにcommit |
git branch --sort=committerdate | 更新順にブランチをソートして表示 |
※pull requestはコンソールから。
https://qiita.com/shh-nkmr/items/fde133cbdfa5f0092be1
GitConfigのパス
OS | PATH |
---|---|
MAC | /usr/local/etc/gitconfig |