0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

4月開催のカンファレンス8選

Posted at

ふりかえりカンファレンス2023

開催日時:2023/04/08(土) 09:45~18:30
開催場所:オンライン

ふりかえりカンファレンスは、 ふりかえりを実践している方々、ふりかえりに興味がある方々に向け、マインドセットや新しい手法の提案などに加えて、ワークショップでふりかえりを体験できるカンファレンスです。

全世界どこからでも参加ができ、エンジニアに留まらず、どんな職種の方でもどんな業界の方でも、学生も、どなたでもご参加いただける、交流の場を目指しています。ふりかえりを体験したい方、お気軽にご参加ください。


AWS Summit Tokyo

開催日時:2023/04/20(木)~2023/04/21(金)
開催場所:幕張メッセ

毎年延べ 35,000 人が参加する、日本最大の 「AWS を学ぶイベント」、 AWS Summit Tokyo が 4 月 20 日(木)、21 日(金)の 2 日間にわたり開催されます。AWS Summit は、クラウドコンピューティングコミュニティが一堂に会して、アマゾン ウェブ サービス (AWS) に関して学習し、ベストプラクティスの共有や情報交換ができる、 AWS に興味がある全ての皆様のためのイベントです。基調講演・150 を超えるセッション・180 を超える EXPO コンテンツを体験し、皆様の学習にお役立てください。
AWS Summit Tokyo は無料のイベントです。ご自身のニーズや得たい経験に合わせて自由にお楽しみください。


Open Source Conference 2023 Tokyo/Spring

開催日時:2023年4月1日(土) 10:00~16:00
開催場所:東京都立産業貿易センター台東館 7階

オープンソースカンファレンス(OSC)は、オープンソースの今を伝えるイベントです。
東京だけでなく、北は北海道、南は沖縄まで、年間を通じて全国各地で開催しています。
オープンソース関連のコミュニティや協賛企業・後援団体による、セミナーやプロダクトの展示などを入場・参加料が無料でご覧いただけるイベントです。


第32回 Japan IT Week 春

開催日 :2023年4月5日(水) ~2023年4月7日(金)
開催時間:10:00~18:00(最終日は17時まで)
開催場所:東京ビッグサイト 東ホール

Japan IT Weekは、幅広い分野を網羅した日本最大のIT展示会です。昨年に行われた際の来場者数は約4万人にもなります。様々な業界から最新の製品・サービスが出展される展示会です。
Japan IT Weekは11の専門展で構成されており、AI・業務自動化やメタバース、情報セキュリティやデジタルマーケティング等、テクノロジーを活用したソリューションが一堂に会します。
また、併催されるセミナーも非常に大規模であり、日本マイクロソフトをはじめ、第一線で活躍している企業の代表者による特別講演が開催される予定です。こちらも毎年多くの方が受講される人気イベントであり、とても貴重な機会となっています。


Women Tech Terrace 2023

開催日時:2023年4月9日(日) 12:30~18:30
開催場所:AbemaTowers 10F セミナールームB, C, D

「Women Tech Terrace 2023」は、女性エンジニアによる女性エンジニアのためのカンファレンスです。

本カンファレンスでは「女性エンジニアが "長く自分らしく" 働けることを応援する」をコンセプトに、女性エンジニアのキャリアに関するパネルディスカッションや、技術に関するセッションを予定しています。これを機に女性エンジニアが所属を超えて繋がり、長期的なキャリアイメージを描くきっかけ作りとなるとともに、今後の女性エンジニアの更なる活躍に繋がることを期待しています。
セッション終了後は、懇親会も予定しています。1人でも多くの方のご参加をお待ちしております。
イベントサイトがオープンいたしました (https://wtt.cyberagent.dev/)。 今後、こちらのサイトでも情報を公開していきます。


tenntenn Conference 2023

開催日時:2023年4月1日(土) 10:00~18:00
開催場所:オンライン

2022年に引き続き、tenntenn Conferenceを開催します。tenntenn Conferenceはtenntennが主催し、そしてすべてのセッションがtenntennによる登壇のカンファレンスです。 Goの話題を中心に、静的解析ツールやセキュリティなどの話をする予定です。技術以外の転職後の近況の話とかもすると思います。


Java on Azure Day 2023

開催日時:2023年4月26日(水) 10:00~18:00
開催場所:日本マイクロソフト株式会社 品川本社 31F セミナールーム (A~D)

開発者をはじめITエンジニアは、継続的にスキルや知識をアップデートし、技術力を高めることが求められています。IT 部門に限らず様々なビジネス領域において、世界はデジタルスペースへ、かつてないほど速く移行しています。一方で、DXを推進する人材や時間は不足しており、”Do more with less”、より少ないリソースでより多くを実現させることが重要です。

本イベントでは、昨今、特に勢いを増す 「Java on Azure」 をテーマに、今押さえておくべき様々なサービスや最新の開発手法についてデモンストレーションを交えながらご紹介するとともに、ユーザー企業やパートナー企業の導入・活用事例を通して、Javaのクラウド活用方法を包括的に学ぶことができます。また、最近話題となっているGitHub CopilotやChatGPTを用いた開発生産性の向上を含めて、AIを活用したJava開発者のさまざまな可能性についてもご紹介します。

本イベントは4つのトラックで構成され、基調講演とハンズオンを含む合計21セッション(予定)でお届けします。Ask the Speakerやパートナー各社による相談コーナーをはじめ、参加者同士やスピーカーとのネットワーキングを深めていただくために、セッション終了後に懇親会も実施いたします。

本イベントを通して、以下を学ぶことができます。
• Java 全般に関する最新技術アップデート
• Microsoft Azure 上で利用可能な様々なマネージドサービス群 や Java のクラウドネイティブ アプリケーションを開発する方法やTips
• Java on Azure に関するユーザーおよびパートナー企業の導入・活用事例
• GitHub、Intel、IBM、Oracle、Red Hat、VMwareが提供する最新ソリューションとベストプラクティス


マイクロソフトが創るローコード、ノーコード + AI・GPT の未来 – Power Platform の最新情報

開催日時:

日本のPower Platformコミュニティによるイベントが2023年4月18日と4月20日の2日間にわたって開催されます。

4月18日のイベントでは、PowerAppsやPower Automate、Power BIなどの最新技術について学び、専門家による講演や実践的なデモンストレーションが行われます。また、ハンズオンセッションを通じて、参加者自身も実際に手を動かしながら学ぶことができます。

4月20日のイベントでは、Power Platformに関する基本的な概念から、実際のビジネスシナリオでの活用方法まで、幅広くカバーされます。参加者同士の交流も盛んに行われ、Power Platformに関心を持つ人々が交流し、情報共有をする貴重な場となります。

どちらの日も、日本のPower Platformコミュニティの一員として、最新技術を学び、交流を深める機会をお見逃しなく。


0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?