6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Amplifyのビルド設定も環境変数もコード管理できる

Last updated at Posted at 2023-06-23

Amplify勉強中に発見して、意外と言及している人が少ないかも?と思ったことを書き留めておきます。

amplify.yml ファイルは、コンソールでしか触れないわけではない

Amplifyでのビルド設定で使うamplify.ymlは、アプリのリポジトリの中でコード管理ができます。AWSコンソール上、矢印で示したところにも書いてあります。

リポジトリのルートにamplify.ymlとしてデプロイして、この設定を上書きすることができます

amplify_ビルド設定.png

注意点

AWSコンソール上にある amplify.yml は、デフォルト設定という立ち位置なので、リポジトリ内のコードと置き換わらないようです。
別の言い方をすると、デプロイをするときに、リポジトリの中に amplify.yml があればそれを使うだけで、サーバー上にあるアプリの設定ファイルがそれで上書きされるわけではないです。
リポジトリ内に amplify.yml を配置し、そのファイルの手順でデプロイがされた後、コンソールを見に行くと置き換わっていなかったのでそう判断しました。

ビルド設定の環境設定は、 amplify.yml に書ける

コンソールからアプリに環境設定ができることはご存知の方が多いと思います。以下のような画面で設定できます。

amplify_環境変数.png

この環境変数は先ほどの amplify.yml でも設定できます。

以下のAWS公式のドキュメントに記載があります。

ビルド設定の構成 - AWS Amplifyホスティング

env - 環境変数をこのセクションに追加します。また、環境変数はコンソールを使用して追加することもできます。

コードにするとこんな感じです。

amplify.yml
version: 1
env:
  variables:
    key: value  // ←ここ
backend:
  phases:
    preBuild:

    // 以下略

サーバー上で管理する方が望ましい、ということでなければ、 上で紹介した amplify.yml のコード管理と組み合わせて、環境変数もコード管理できますね。

雑談 

公式ドキュメントを読むのはちょっと気合がいりますが、ちゃんと読むといろんなことが書いてありますね。

6
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?