BlenderからFBXでエクスポート
BlenderからUnityやMayaやUnreal Engineなど3D環境・ゲーム開発環境に読み込むためにはFBXファイルにして読み込みます。
① Blenderの【ファイル】→【エクスポート】→【FBX(.fbx)】でウィンドウ開きます。
② パスモードを【コピー】にし、右隣の【テクスチャを埋め込む】を有効化します。
③ オブジェクトタイプの【メッシュ】のみを選択します。
④ 【FBXをエクスポート】をクリックします。
UEFNにFBXをインポート
UEFNのコンテンツブラウザにドラックアンドドロップし、【全てインポート】をクリックします。
すると、UEFNのコンテンツとして扱えるようになります。
UEFN上ではローポリになってしまう
通常のUnreal EngineではBlenderと同じマテリアルにもかかわらず、UEFN上ではローポリになってしまいました。
原因
UEFNの環境ではデフォルトのLODがすべて小物を対象としているようです。
そのため、大きな建造物を配置する際にはLOD設定をし直さないといけません。
https://dev.epicgames.com/documentation/en-us/uefn/setting-the-level-of-detail-in-unreal-editor-for-fortnite