3
1

More than 1 year has passed since last update.

ActivityからFragmentへの遷移

Last updated at Posted at 2022-01-23

初めに

MainActivityクラス、Fragmentクラス、activity_main.xml、fragment_layout.xml を用意します

実際にコードで書いていきます

Activity から Fragment への遷移を
MainActivityの onCreate内に コードで書いていきます

val fragment = Fragment()
val fragmentTransaction = supportFragmentManager.beginTransaction()
fragmentTransaction.add(R.id.container, fragment)
fragmentTransaction.commit()

上から1行ずつ説明していきます

1行目 

val fragment = Fragment()

変数fragment の 宣言をします
その変数fragment は 作っておいた Fragmentクラス になります

2行目  
val fragmentTransaction = supportFragmentManager.beginTransaction()

変数fragmentTransaction の 宣言をします
そのfragmentTransaction は supportFragmentManager.beginTransaction()
supportFragmentManager の 中にある beginTransaction と言う機能です
FragmentManagerとは、フラグメントに対するアクションを実行するためのクラスで、
supportFragmentManagerとは、 ActivityからFragment対するアクションを実行するためのFragmentManagerの一種です
beginTransaction とは Transaction(遷移) を begin(開始)する という意味です

3行目  
fragmentTransaction.add(R.id.container, Fragment)

先ほど作った 変数fragmentTransaction に add(追加) していきます
追加するのは 第一引数に Fragmentを表示させたい場所のxml内のViewのid を
ここでは activity_main.xml の 初めからあるFrameLayoutに container と言うidをつけ、それを第一引数に指定
第二引数には 表示させたいFragment
ここでは、先ほど宣言した変数fragment を指定します

4行目  
fragmentTransaction.commit()

fragmentTransaction を commit(反映) 画面に反映させます
commit() を忘れると画面に反映されないので注意です!

#最後に
以上が Activity から Fragment への遷移方法です
android開発では 当たり前の知識かもしれませんが、
androidアプリの開発者になる為に勉強中の方 初心者の方へ参考になればと思います

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1