今回の目的:Pythonのlist配列の中にlist配列を入れ込む
+=とappend()
# 外側のリスト配列の作成
db=[]
# 内側のリストの個数をxに入れる
# 手法1appendを使う
x=10
[db.append([])for _ in range(x)]
print(db)
結果:
[[], [], [], [], [], [], [], [], [], []]
appendは+=と違い,配列の一番後ろに要素を追加してくれます
また,以下の方法でも同じことができます
(コメントで教えていただきました)
# 外側のリスト配列の作成
db=[]
# 内側のリストの個数をxに入れる
# 手法2
x=10
db = [[] for _ in range(x)]
print(db)
結果:
[[], [], [], [], [], [], [], [], [], []]
こちらのほうがすっきりしていますね