はじめに
僕は、$\LaTeX$ を大変愛用しています。
僕は機械科出身で、機械科ではwordを使うのが普通だったのですが僕はレポートや修論をLaTeXで作成していました。
今でも論文はもちろん、研究のメモも全てLaTeXで書いています。
しかし、学会で発表するときのスライド作成はPowerPointにどうしても軍配が上がってしまいます。
上がってしまいますが、個人的に「数式をもう少しLaTeXみたいにできないかな...」とも思ってしまったり。
というわけで、今回はPowerPointのアドインであるIguana TeXの導入についてメモ書きを作成します。
なんか、Twitterゲフンゲフン Xでツイートゲフンゲフン POST したら結構いろんな人が反応していました。
需要あるんですね、意外にも。
実は、PowerPointにはIguana Texというアドインが有りまして…
— ざきまつ (@santana_hammer) October 3, 2024
TeXClipで頑張ってる人は、これを使うと幸せになれるかもしれません。https://t.co/MjEZE8QaWq
ちなみに
僕が知らないだけで他にもいろいろあるようです。
かーたー先生からはpptTeXを教えていただきました、ありがとうございます。
私はppttex を使ってます
— かーたー (@carter_control) October 3, 2024
アウトラインだけでなくベクターの数式もはきだせるので便利https://t.co/17OOjZG1se
(初稿でppTeXと書いてましたが、正しくはpptTeXでした。かーたー先生、ご指摘ありがとうございます。)
What is Iguana TeX
以下公式サイトより
https://www.jonathanleroux.org/software/iguanatex/
A Free LaTeX Add-In for PowerPoint on Windows and Mac
IguanaTex is a PowerPoint add-in which allows you to insert LaTeX equations into your PowerPoint presentation. It is distributed completely for free, along with its source code.
WindowsとMacのPowerPoint用フリーLaTeXアドイン
IguanaTexは、PowerPointプレゼンテーションにLaTeX方程式を挿入できるPowerPointアドインです。 ソースコードとともに完全に無料で配布されています。
まぁ、簡単に言うとLaTeXのコンパイラを使ってLaTeXの数式をPowerPoint内に召喚できるものです。
これの嬉しいところは、文字サイズが指定できて、何回でも簡単に編集できるというところに尽きると思います。
通常、LaTeXの数式をPowerPoint内で使いたいときはTeXclipを使って画像を生成、スライド内に貼り付けると思われます。
しかし、このやり方だとサイズの調整が大変めんどくさく、そんな調整作業に時間を取られるというかその作業自体がストレスになります。
このままだと、遺伝的に広い僕のおでこがもっと広くなってしまいます。
そこで、Iguana TeXを使ってある程度簡単にLaTeXの数式を召喚しようって話ですね。
とても感動的だ。
ただ、文字ブロック内には召喚できないので、文章内に召喚したい場合はその部分で微調整、あるいはPowerPointの数式を使う必要があります。そこだけ注意。
導入方法
For Windows
-
GitHubから
.ppam
ファイルを入手 -
C:\Users\user_name\Appdata\Roaming\Microsoft\Addins
にファイルを移動
(隠れファイルなので、もしAppdata
がない場合は隠れファイルが見えるようにすること) -
PowerPointを起動して「ファイル」>「オプション」>「アドイン」を開き、管理の部分を「PowerPointアドイン」にして設定ボタンをクリック
-
追加されたIguana TeXのタブに移動、"Main Settings"を開いて
gswin32c.exe
とImagemasik.exe
にパスを通す(以下は例です)
-
完成
gswin32c.exe
とImagemasik.exe
は入っていない可能性が有るので、なければ各自で入手してください。
僕は見つけきれなかったので入れました。
https://imagemagick.org/script/download.php
https://ghostscript.com/releases/gsdnld.html
For Mac
どのTeXを入れているか、どうやって入れたのかによって異なってくるっぽいです。めんどくさいね。
この記事では、HomebrewでMacTeXを入れていることを想定して書いていきます。
- Homebrewで自動インストール
brew tap tsung-ju/iguanatexmac
brew install --cask --no-quarantine iguanatexmac latexit-metadata
- パスを正しく設定(以下は例です)
libgsの設定辺りで少し沼った記憶です、でも頑張ってググったらできました。
使用感
こんな感じです。
僕はIguana TeX + draw.ioを使って制御系のスライドを作ったりしています。
皆様も是非、いい感じに環境を整えてみてください。