3
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Qiitaの書き方備忘録

Posted at

#はじめに

  • 自分用の備忘録としてまとめました。

#1.見出し

  • #を付けることで出来ます。
  • #の数で見出しの深さを下げられます。

#見出し1
#見出し1
##見出し2
##見出し2
###見出し3.1
###見出し3.1
###見出し3-2
###見出し3-2

#2.コードの挿入

  • ```(バッククオート)3つで括ることで出来ます。
  • ```の後ろに言語名を付けるとコードにシンタックスハイライトを付けれます。
  • ```言語名:ファイル名でファイル名が挿入出来ます。

``` java:Hello.java
public String Hello() {
return "Hello World!!";
}
```
のように書くと

Hello.java

public String Hello() {
return "Hello World!!";
}


#3.インライン表示
- \`(バッククオート)で括ることで出来ます。

>
\`Hello World!!\`がインライン表示します。
\`int i = 0\`がインライン表示します。
のように書くと

>`Hello World!!`がインライン表示します。
>`int i = 0`がインライン表示します。

#4.文字の修飾(文字色、太字、イタリック、打ち消し線)

##4-1.文字色

- `<font>`で括ることで出来ます。

>```
<font color="red">テキスト(赤色)</font>

のように書くと

テキスト(赤色)

##4-2.太字

  • __または**で括ることで出来ます。

__太字__
**太字**
のように書くと

太字
太字

##4-3.イタリック

  • _または*で括ることで出来ます。

_イタリック_
*イタリック*
のように書くと

イタリック
イタリック

##4-4.打ち消し線

  • ~~で括ることで出来ます。

~~打ち消し線~~
のように書くと

打ち消し線

#5.リンクの挿入

  • [リンクテキスト](URL "タイトル")で出来ます。

[Qiita](http://qiita.com/ "Qiita")
のように書くと

Qiita

#6.画像の挿入

  • ![代替テキスト](URL "タイトル")で出来ます。

![Qiita](http://cdn.qiita.com/assets/siteid-reverse-6044901aace6435306ebd1fac6b7858c.png "Qiita")
のように書くと

Qiita

  • 画像のサイズ指定は、<img>で括ることで出来ます。
<img width="200" alt="Qiita" src="http://cdn.qiita.com/assets/siteid-reverse-6044901aace6435306ebd1fac6b7858c.png">

のように書くと

Qiita

#7.リスト

  • リストの上下に空白(改行)を入れないと正しく表示されません。
  • 記号と文の間に半角スペースを入れる必要があります。

##7-1.順序無しリスト

  • 文頭に*, +, -のどれかを付ければ出来ます。

*順序無しリスト
のように書くと

  • 順序無しリスト

##7-2.順序付きリスト

  • 文頭に数字. を付ければ出来ます。
  1. リスト1
  2. リスト2

#8.引用

  • >を付ければ出来ます。

>引用1です。
>>引用1のネストです。
のように書くと

引用1です。

引用1のネストです。

#9.水平線

  • *または-を3つ以上を1行に書くと出来ます。

***
---
のように書くと



#10.テーブル

  • |で括ることで出来ます。
  • 2行目のコロンの位置によってセル内の文字の配置が変わります。

|左揃え|中央揃え|右揃え|
|:---|:---:|--:|
|align-left|align-center|align-right|
|左揃え|中央揃え|右揃え|

|左揃え|中央揃え|右揃え|
|:---|:---:|--:|
|align-left|align-center|align-right|
|左揃え|中央揃え|右揃え|

#11.注釈

  • 注釈内容の前に半角スペースが必要です。
  • 注釈内容はどこに記述しても文末に表示されます。

注釈[^1]
[^1]: 注釈内容1
のように書くと

注釈1

#12. ページ内リンク
##12-1.「捻りのない」場合

  • [表示文字](リンクURL)で出来ます。
  • (リンクURL)の部分に# + 見出し文字と記述します。

[見出し1](#見出し1)
のように書くと

見出し1

##12-2.「見出し深さが2以下」への場合

  • 深さが2以下であっても、#の数は1つで出来ます。

[見出し2](#見出し2)
のように書くと

見出し2

##12-3. 「見出し文字に.」が入っている場合

  • (リンクURL)部分には.を無視して記述します。

[見出し3.1](#見出し31)
のように書くと

見出し3.1

##12-4. 「見出し文字に-」が入っている場合

  • (リンクURL)部分にはそのまま-を記述します。

[見出し3-2](#見出し3-2)
のように書くと

見出し3-2

#13.マークダウンのエスケープ

  • \を付けることでMarkdownを無効化出来ます。
  • Macで\を入力する方法は、option(alt) + ¥で出来ます。

\`インラインで表示されません。`
のように書くと
`インラインで表示されません。`

  1. 注釈内容1

3
10
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?