LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

HJサーボテスターを使ってみた

Posted at

HJサーボテスター

サーボモータを買ってきて、とりあえず動作確認をするためにサーボモータを買ってみました。
説明書などが付いていなかったので、おぼえがき。

69F5AA5E-58B8-42F5-8538-7689C18BEFE3.png

電源

左側のピンの真ん中がVDD、下がGNDで、4.8-6Vだそうな。
上:空
中:VDD
下:GND
で電源ボックスと繋いでいます。

電源.png

単三電池3本の電源ボックスにeneloopなので1.2V×3で3.6Vだと思うのですが、写真のSG92Rは動作しました。

ボタン操作

釦は2つ付いていて、左側はモード選択、右はパルス幅の設定で両方とも3項目のトグルになっています。

  • Select
    • Manual
      • ダイヤルでサーボを動作
    • ニュートラル
      • ニュートラル位置(1500μSec)固定
    • Auto
      • 反復動作(ランダム?)
  • PulseWidth
    • 50H(20us 50Hz)
      • アナログサーボ
    • 125H(80us 125Hz)
      • デジタルステアリングギア
    • 250H(4us 250Hz)
      • デジタルサーボ # ダイヤル操作 800μsecから2200μsec

接続例

IMG_4896.JPG

サーボモータの端子は
上:SIG(制御信号)
中:VDD(電源)
下:GND
で接続しています。

今回接続したマイクロサーボ SG92Gのスペックは
* PWMサイクル:20mS
* 制御パルス:0.5ms~2.4ms
* 制御角:±約90°(180°)
* 配線:茶=GND、赤=電源[+]、橙=制御信号 [JRタイプ]
* トルク:2.5kgf・cm
* 動作速度:0.1秒/60度
* 動作電圧:4.8V
* 温度範囲:0℃~55℃
* 外形寸法:23x12.2x27mm
* 重量:9g
です。
秋月電子で買ってきました。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08914/

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1