アクティベーション
subscription-manager register
IDとパスワードを入力
設定とかを見る
subscription-manager status
subscription-manager list
保守作業を怠った場合
保守作業を行っていないと、「NetworkException: Network error code: 400」が表示される。
データをクリーンアップして古い証明書と破損したデータをいったん消去します。
subscription-manager clean
subscription-manager register
subscription-manager attach --auto
プロキシ認証とかが必要な場合
/etc/rhsm/rhsm.conf
に直接記入
/etc/rhsm/rhsm.conf
proxy_hostname = <proxy_ip>
proxy_port = <proxy_port>
proxy_user = <proxy_user> # basic http proxy auth
proxy_password = <proxy_password> # basic http proxy auth
# SSLサーバー証明書を追加しなくてはいけない特殊なネットワークの場合
# 下記のpem形式のファイルにpem形式に変換したSSLサーバー証明書を追記
# (あるいはそのファイルをコピーして追記し、そのファイル名に変更する。)
# Server CA certificate location:
ca_cert_dir = /etc/rhsm/ca/
# Default CA cert to use when generating yum repo configs:
repo_ca_cert = %(ca_cert_dir)sredhat-uep.pem
subscription-manager config
で書き換える
subscription-manager config \
--server.proxy_hostname=SERVER.PROXY_HOSTNAME \
--server.proxy_port=SERVER.PROXY_PORT \
--server.proxy_user=SERVER.PROXY_USER \
--server.proxy_password=SERVER.PROXY_PASSWORD \
--rhsm.ca_cert_dir=RHSM.CA_CERT_DIR \
--rhsm.repo_ca_cert=RHSM.REPO_CA_CERT