0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Multipass使い方

Last updated at Posted at 2024-07-07

インストール

brew install --cask multipass

セットアップ

Ubuntu VMを作成する
CPU: 1コア、ストレージ20GB、メモリ2GB の場合、このようなコマンドになる。
hogehogeには、好きな名前を入れる。
オプションの意味は multipass launch -h で確認できる

multipass launch --cpus 1 --disk 20G --memory 2G --name demo 22.04

作成されているかを確認する。

multipass list

ターミナルにログインする。

multipass shell hogehoge

退出する。

exit

削除

multipass stop hogehoge
multipass delete hogehoge
multipass purge

【追加】MySQLのShellに入る

mysql -u root -p

特定のディレクトリをマウント

multipass mount [開発しているディレクトリのパス] [VM名]:[マウント先ディレクトリパス]

multipass mount 開発しているディレクトリのパス VM名:~/hogehoge

マウントを解除する場合は、

multipass umount VM名:~/hogehoge
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?