5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

今さらやけどGitHub使ってみた。

Posted at

GitHubってすごい!
でも英語がちょっと苦手…
だから自分なりにまとめてみた。

すばらしさ 1 ファイル形式の使用度がわかる

これにはとても驚いた。自分のサイトのHTMLファイルをGitHubで管理しているが、どのようなファイルがなん%使われてるかというのがわかりやすくていい。

すばらしさ 2 Gistが意外と使える

Gistで今まで投稿したQiitaのコードの部分が抜粋されていてとても良い。

すばらしさ 3 Commitでファイルの更新がわかりやすい

これにもとても驚いた。自分が一括アップロードしたファイルが英語なのにわかるようになっているのがやさしい。

わからない点

  • Issueとは?
    • ほかの部分がわかるのに、なぜかこの部分だけ分かりずらい。
  • Via appload とは?
    • windowsなのでViaはつかえないし、普通にドラッグアンドドロップしただけなのに…

感想

なぜ今までアカウントだけ取得して放置していたのだろうか?というぐらいにとてもいいサービスだった。

5
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?