1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

・1. 下記のhref="の後の「.」は逆に入力すると反映ができないので省く

「.」を省いたhtmlの書き方

  <link rel="stylesheet" href="css/reset.css">
  <link rel="stylesheet" href="css/style.css">
  1. HTML5の下記urlからコピペーしReset.cssにコピペをしたが、スペルの訂正があった。

/*
html5doctor.com Reset Stylesheet
v1.6.1
Last Updated: 2010-09-17
Author: Richard Clark - http://richclarkdesign.com
Twitter: @rich_clark
*/

スペルチェックした結果、
Stylesheet→Style.cssに修正

修正した一部分は以下の通り
/*
html5doctor.com Reset Style.css
v1.6.1
Last Updated: 2010-09-17
Author: Richard Clark - http://richclarkdesign.com
Twitter: @rich_clark
*/
参照URL:https://html5doctor.com/html-5-reset-stylesheet/

3. Googleフォント「Noto sans JP」
の「Regular」と「Bold」を選択して「linkタグ」が今のサイトにはなかったので、下記urlから「Get code embed」をした。

参照URL:https://fonts.google.com/selection?query=Noto+sans+JP

4. htmlのブロックの構造は「ボックスモデル」という仕組みになっている。
それは、内側から外側に向かって「padding」「,border」,「margin」

これを人間に例えると、
marginは隣人との距離
borderは衣服
paddingは脂肪
面白い発想だ。

class名を指定するときは、クラス名の前に必ず「.(ピリオド)」をつけること。
ピリオドを忘れてしまうとCSSの記述が反映されないので気をつけよう。

【3】オリジナル解説文

【4】言語化してみての気づき(任意)
・Githubを使って残してみようと思う。
・Githubデビューしてみた。難しいイメージがあったが、やってみたら、意外に簡単だった。
https://github.com/Tomoko8Sept/WEB-Design/issues/1#issue-2626691103

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?