LoginSignup
5
1

【MySQL】MySQLで使えるJOIN全部試してみた

Last updated at Posted at 2023-12-19

この記事は MySQL Advent Calendar 2023 20日目の記事です。

はじめに

MySQLのJOIN句のリファレンスを読んでいたところ、JOINにさまざまな種類があることに気がついた。
普段の業務ではINNER JOINもしくはLEFT OUTER JOINしかほぼ使用していないが、興味本意で他のJOINはどのような機能なのかを調べてみた。

動作確認環境

# mysql --version
mysql  Ver 8.0.35 for Linux on x86_64 (MySQL Community Server - GPL)

ざっくりと結論

MySQLで使えるJOINは以下の6つ。

  • INNER JOIN(内部結合)
  • LEFT OUTER JOIN(左外部結合)
  • RIGHT OUTER JOIN(右外部結合)
  • CROSS JOIN(クロス結合)
  • NATURAL JOIN(自然結合)
  • STRAIGHT_JOIN

以降、それぞれのJOINについて紹介していく。

INNER JOIN(内部結合)

機能

結合したテーブルの両方に存在する行だけを取得する。

書き方

from
  テーブル名
inner join テーブル名 on
  結合条件

以下のテーブルからコメントをユーザ名付きで取得したい。

  • コメントテーブル(comments)
id user_id contents
1 1 コメント1-1
2 1 コメント2-1
3 2 コメント3-2
4 3 コメント4-3
5 10 コメント5-10
  • ユーザテーブル(users)
id name
1 田中
2 佐藤
3 今井
4 岡田
5 長井
  • SQL
select
  c.user_id
  , u.name
  , c.contents
from
  comments c
inner join users u on
  c.user_id = u.id
  • 結果
user_id name contents
1 田中 コメント1-1
1 田中 コメント2-1
2 佐藤 コメント3-2
3 今井 コメント4-3

LEFT OUTER JOIN(左外部結合)

機能

結合条件に合致しない場合でも先に指定したテーブルの行はすべて取得する。
結合条件に合致しない場合、後に指定したテーブルの列はすべてNULLとなる。

書き方

from
  テーブル名
left [outer] join テーブル名 on
  結合条件

outerは省略可能。

以下のテーブルから、存在しないユーザのコメントを含めてコメントを取得したい。

  • コメントテーブル(comments)
id user_id contents
1 1 コメント1-1
2 1 コメント2-1
3 2 コメント3-2
4 3 コメント4-3
5 10 コメント5-10
  • ユーザテーブル(users)
id name
1 田中
2 佐藤
3 今井
4 岡田
5 長井
  • SQL
select  
  c.user_id  
  , u.name  
  , c.contents  
from  
  comments c  
left outer join users u on  
  c.user_id = u.id
  • 結果

user_id が10のデータは先に指定したテーブル(comments)には存在するが、後に指定したテーブル(users)には存在しないため、nameの値がNULLになる。

user_id name contents
1 田中 コメント1-1
1 田中 コメント2-1
2 佐藤 コメント3-2
3 今井 コメント4-3
10 NULL コメント5-10

RIGHT OUTER JOIN(右外部結合)

機能

後に指定したテーブルの行はすべて取得し、 条件に一致しない場合は先に指定したテーブルの列がすべてNULLとなる。
つまり、LEFT OUTER JOINの逆。

書き方

from
  テーブル名
right [outer] join テーブル名 on
  結合条件

LEFT OUTER JOINの例をRIGHT OUTER JOINで書き直す。
from句に指定するテーブルとjoin句で指定するテーブルを反対にして、leftをrightに変更する。

  • SQL
select  
  c.user_id  
  , u.name  
  , c.contents  
from  
  users u
right outer join comments c on 
  c.user_id = u.id
  • 結果

LEFT OUTER JOINの時と同じ結果になる。

user_id name contents
1 田中 コメント1-1
1 田中 コメント2-1
2 佐藤 コメント3-2
3 今井 コメント4-3
10 NULL コメント5-10

CROSS JOIN(クロス結合)

機能

指定したテーブルのすべての組み合わせを取得する。
MySQLではINNER JOINと構文上等価であるが、標準SQLでは異なるため注意が必要。
INNER JOIN は ON句 とともに使われ、CROSS JOIN は ON句 を使わない。

書き方

from
  テーブル名
cross join
  テーブル名

以下のテーブルから、商品がとりうるすべての組み合わせを列挙したい。

  • 商品テーブル(products)
id name
1
2 ボール
3 パソコン
  • 色テーブル(colors)
id name
1
2
3
  • SQL
select  
  p.id  
  , p.name  
  , c.id  
  , c.name  
from  
  products p  
cross join  
  colors c  
;
  • 結果

すべての組み合わせなので、それぞれのテーブルの行数を掛け合わせた数だけ行が出力される。
今回であれば商品テーブルが3行、色テーブルが3行のため、 3 × 3 で 9行出力される。

p.id p.name c.id c.name
3 パソコン 1
2 ボール 1
1 1
3 パソコン 2
2 ボール 2
1 2
3 パソコン 3
2 ボール 3
1 3

NATURAL JOIN(自然結合)

機能

指定したそれぞれのテーブルの同じカラム名で結合する。
left, rightを指定すれば外部結合で、指定しない場合は内部結合で結合する。
同じカラム名がなければCROSS JOINと同じ結果となる。

書き方

from
  テーブル名
natural [{left|right} [outer]] join
  テーブル名

外部結合したい場合は left もしくは right を指定する。
outerは省略可能。

以下のテーブルから、HTTPリクエストに紐づく、レスポンスの内容を取得したい。
request_idというカラムが同じカラム名になっている。

  • HTTPリクエストテーブル(http_requests)
request_id method
1 GET
2 POST
3 PUT
4 DELETE
  • HTTPレスポンステーブル(http_responses)
request_id status
1 304
2 200
3 500
  • SQL(内部結合)
select   
  *
from  
  http_requests  
natural join   
  http_responses  
;
  • 結果(内部結合)
request_id method status
1 GET 304
2 POST 200
3 PUT 500
  • SQL(外部結合)
select   
  *
from  
  http_requests  
natural left join   
  http_responses  
;
  • 結果(外部結合)
request_id method status
1 GET 304
2 POST 200
3 PUT 500
4 DELETE NULL

STRAIGHT_JOIN

機能

左側のテーブルが常に右側のテーブルよりも先に読み込まれる。
パフォーマンスチューニングの際に駆動表を固定したい場合に使用する。
結合方法は INNER JOIN と同じになる。

書き方

from
  テーブル名
straight_join テーブル名 on
  結合条件

以下のテーブル定義のテーブル同士を結合してみて、straight_joinを使ったときに実行計画が変化するかどうかを確認してみる。

  • コメントテーブル(comments)の定義およびデータ
create table comments  
(  
  id       int          not null  primary key,
  user_id  int          not null,  
  contents varchar(255) null  
);
id user_id contents
1 1 コメント1-1
2 1 コメント2-1
3 2 コメント3-2
4 3 コメント4-3
5 10 コメント5-10
  • ユーザテーブル(users)の定義およびデータ
create table users  
(  
  id   int          not null  primary key,
  name varchar(255) not null  
);
id name
1 田中
2 佐藤
3 今井
4 岡田
5 長井
  • STRAIGHT_JOINを使わずに結合したときのEXPLAINの結果
explain  
select  
  *  
from  
  users  
join comments on  
  comments.user_id = users.id  
;
id select_type table partitions type possible_keys key key_len ref rows filtered Extra
1 SIMPLE comments NULL ALL NULL NULL NULL NULL 5 100 NULL
1 SIMPLE users NULL eq_ref PRIMARY PRIMARY 4 try_join_db.comments.user_id 1 100 NULL

from句にユーザテーブルを指定しているが、駆動表はコメントテーブルとなっている。
(joinの場合、実行計画の上から順にアクセスされるため、コメントテーブルが駆動表となる。)
これはコメントテーブルを駆動表にすることで、内部表であるユーザテーブルと結合する際にユーザテーブルのPKをインデックスとして使用することができ、ユーザテーブルをフルスキャンする必要がなくなるため、MySQLがこのように最適化をしたと考えられる。

  • STRAIGHT_JOINを使用して結合したときのEXPLAINの結果
explain  
select  
  *  
from  
  users  
straight_join comments on  
  comments.user_id = users.id  
;
id select_type table partitions type possible_keys key key_len ref rows filtered Extra
1 SIMPLE users NULL ALL PRIMARY NULL NULL NULL 5 100 NULL
1 SIMPLE comments NULL ALL NULL NULL NULL NULL 5 20 Using where; Using join buffer (hash join)

先ほどの実行計画と異なり、ユーザテーブルが駆動表になる。
(この例では内部表をフルスキャンしており、逆にパフォーマンスが悪くなっていますが、あくまで駆動表が変わるという例としてご覧ください。)

まとめ

MySQLで使えるJOINは以下の6つ。

INNER JOIN(内部結合)

結合したテーブルの両方に存在する行だけを取得する。

LEFT OUTER JOIN(左外部結合)

結合条件に合致しない場合でも先に指定したテーブルの行はすべて取得する。
結合条件に合致しない場合、後に指定したテーブルの列はすべてNULLとなる。

RIGHT OUTER JOIN(右外部結合)

LEFT OUTER JOINの逆。

CROSS JOIN(クロス結合)

指定したテーブルのすべての組み合わせを取得する。

NATURAL JOIN(自然結合)

指定したテーブルの同じカラム名で結合する。
外部結合も可能。

STRAIGHT_JOIN

駆動表を固定する。
パフォーマンスチューニングのために使う。
結合方法はINNER JOINと同じ。

それではまた。
TomoProg

参考

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1