随時確認・追記する。
疑問符のついた記載は未確認・推測。
head
タグ
pen
タグ
(pens
)
SRV3 | JSON3 | YouTube の字幕オブションでの名前 | |
---|---|---|---|
id |
なし(インデックスで処理) | ID | |
b |
bAttr |
太字 | |
i |
iAttr |
斜体 | |
u |
uAttr |
下線 | |
et |
etEdgeType |
縁タイプ | 文字装飾スタイル / Character edge style |
of |
offset ? |
垂直方向オフセット(vertical-align) | |
bc |
bcBackColor |
背景色 | 背景色 / Background color |
ec |
ecEdgeColor |
縁色 | |
fc |
fcForeColor |
前景色 | フォントの色 / Font color |
fs |
fsFontStyle |
フォントスタイル | フォント ファミリー / Font family |
sz |
szPenSize |
pen サイズ | フォント サイズ / Font size |
bo |
boBackAlpha |
背景アルファ | 背景の透過度 / Background opacity |
fo |
foForeAlpha |
前景アルファ | フォントの透過度 / Font opacity |
rb |
rbRuby |
ルビ | |
hg |
hgHorizGroup |
縦中横 | |
te ? |
teTextEmphas ? |
圏点? |
b
属性
値 | font-weight | |
---|---|---|
0 |
なし | |
1 |
bold |
太字 |
i
属性
値 | font-style | |
---|---|---|
0 |
なし | |
1 |
italic |
斜体 |
u
属性
値 | text-decoration | |
---|---|---|
0 |
なし | |
1 |
underline |
下線 |
et
属性
値 | text-shadow | YouTube の字幕オブションでの名前 |
---|---|---|
1 |
rgb(?, ?, ?) Xpx Xpx (, rgb(?, ?, ?) X+Npx X+Npx ...) |
浮き彫り / Raised |
2 |
rgb(?, ?, ?) Xpx Xpx, rgb(?, ?, ?) -Xpx -Xpx; |
沈み彫り / Depressed |
3 |
rgb(?, ?, ?) 0px 0px Xpx, rgb(?, ?, ?) 0px 0px Xpx, rgb(?, ?, ?) 0px 0px Xpx, rgb(?, ?, ?) 0px 0px Xpx, rgb(?, ?, ?) 0px 0px Xpx; |
アウトライン / Outline |
4 |
rgb(?, ?, ?) Xpx Xpx Ypx, rgb(?, ?, ?) Xpx Xpx Y+1px, rgb(?, ?, ?) Xpx Xpx Y+2px; |
ドロップ シャドウ / Drop Shadow |
of
属性
値 | vertical-align | |
---|---|---|
0 |
sub |
下付き文字 |
1 |
なし | |
2 |
super |
上付き文字 |
bc
属性
値 | |
---|---|
#FFFFFF |
ユーザー設定のデフォルト |
#****** |
背景色 |
ec
属性
値 | |
---|---|
#****** |
縁色 |
fc
属性
値 | |
---|---|
#FFFFFF |
ユーザー設定のデフォルト |
#****** |
前景色 |
fs
属性
値 | font-family | YouTube の字幕オブションでの名前 |
---|---|---|
0 |
ユーザー設定のデフォルト | |
1 |
"Courier New", Courier, "Nimbus Mono L", "Cutive Mono", monospace |
等幅セリフ / Monospaced Serif |
2 |
"Times New Roman", Times, Georgia, Cambria, "PT Serif Caption", serif |
プロポーショナル セリフ / Proportional Serif |
3 |
"Deja Vu Sans Mono", "Lucida Console", Monaco, Consolas, "PT Mono", monospace |
等幅サンセリフ / Monospaced Sans-Serif |
4 |
"YouTube Noto", Roboto, "Arial Unicode Ms", Arial, Helvetica, Verdana, "PT Sans Caption", sans-serif |
プロポーショナル サンセリフ / Proportional Sans-Serif |
5 |
"Comic Sans MS", Impact, Handlee, fantasy |
カジュアル / Casual |
6 |
"Monotype Corsiva", "URW Chancery L", "Apple Chancery", "Dancing Script", cursive |
草書体 / Cursive |
7 |
"Carrois Gothic SC", sans-serif-smallcaps (おそらく環境によって?は "Arial Unicode Ms", Arial, Helvetica, Verdana, "Marcellus SC", sans-serif ) |
スモール キャピタル / Small Capitals |
7
のとき、font-variant が small-caps
になる。
sz
属性
値 | |
---|---|
0 - |
フォントサイズ(デフォルト 100 ) |
実際のサイズは 100 + (sz - 100) / 4 か?
bo
属性
値 | |
---|---|
255 |
ユーザー設定のデフォルト |
0 -254
|
背景透過度 |
fo
属性
値 | |
---|---|
255 |
ユーザー設定のデフォルト |
0 -254
|
前景透過度 |
rb
属性
値 | |
---|---|
0 |
なし |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
hg
属性
値 | |
---|---|
0 |
なし |
1 |
縦中横 |
text-combine-upright が all
、text-orientation が mixed
になる。
加えて ws
の pd
属性が 3
のとき、更に transform
がかかる。
縦書き内で動作。
te
属性?
値 | |
---|---|
0 |
なし |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
wp
タグ
(wpWinPositions
)
SRV3 | JSON3 | |
---|---|---|
id |
なし(インデックスで処理) | ID |
ap |
apPoint |
アンカーポイント |
cc |
ccCols |
列カウント?(ウィンドウ幅?) |
ah |
ahHorPos |
アンカーポイント水平位置 |
rc |
rcRows |
行カウント?(ウィンドウ行数?) |
av |
avVerPos |
アンカーポイント垂直位置 |
ap
属性
値 | 位置 |
---|---|
0 |
左上 |
1 |
上 |
2 |
右上 |
3 |
左 |
4 |
中央 |
5 |
右 |
6 |
左下 |
7 |
下 |
8 |
右下 |
ah
属性
値 | 位置 |
---|---|
0 - 100
|
左起点の水平位置 |
av
属性
値 | 位置 |
---|---|
0 - 100
|
上起点の垂直位置 |
ws
タグ
(wsWinStyles
)
SRV3 | JSON3 | YouTubeの字幕オブションでの名前 | |
---|---|---|---|
id |
なし(インデックスで処理) | ID | |
mh |
mhModeHint |
ウィンドウモード | |
ju |
juJustifCode |
文字揃え | |
pd |
pdPrintDir |
プリント方向 | |
sd |
sdScrollDir |
スクロール方向 | |
wfc |
wfcWinFillColor |
ウィンドウ塗りつぶし色 | ウィンドウの色 / Window color |
wfo |
wfoWinFillAlpha |
ウィンドウ塗りつぶしアルファ | ウィンドウの透過度 / Window opacity |
ju
属性
値 | 文字揃え |
---|---|
0 |
始端揃え |
1 |
終端揃え |
2 |
中央揃え |
3 |
均等割付 |
pd
属性
値 | ||
---|---|---|
0 |
なし(横書き LTR) | |
1 |
(HTML) dir="rtl"
|
横書き RTL |
2 |
writing-mode: vertical-rl; text-orientation: upright; |
正立 縦書き LTR |
3 |
writing-mode: vertical-rl; transform: rotate(180deg); |
横倒 縦書き LTR |
3
は、transform
を用いた奇妙な実装により、和文が完全に倒立する。
sd
属性
値 | writing-mode 上書き | |
---|---|---|
0 |
なし(右縦書き) | |
1 |
vertical-lr |
左縦書き |
縦書きの pd
属性が必須。
body
タグ
(events
)
p
タグ
SRV3 | JSON3 | |
---|---|---|
t |
tStartMs |
タイムスタンプ(ミリ秒) |
d |
dDurationMs |
デュレーション(ミリ秒) |
p |
pPenId |
pen ID |
ws |
wsWinStyleId |
ws ID |
wp |
wpWinPosId |
wp ID |
w |
wWinId |
親 w ID |
a |
aAppend |
自動字幕のパティング? |
a
属性
値 | |
---|---|
0 |
なし |
1 |
有効 |
自動字幕の改行時に現れるようだ。
s
タグ
(segs
)
SRV3 | JSON3 | |
---|---|---|
t |
tOffsetMs |
親からの相対タイムスタンプ(ミリ秒) |
p |
pPenId |
pen ID |
ac |
acAsrConf |
自動音声認識信頼度 |
ac
属性
値 | |
---|---|
0 - 255
|
自動音声認識信頼度 |
一定の値以下の場合にセグメントが消される?
w
タグ
SRV3 | JSON3 | |
---|---|---|
id |
id |
ID |
t |
tStartMs |
子からの相対?タイムスタンプ(ミリ秒) |
ws |
wsWinStyleId |
ws ID |
wp |
wpWinPosId |
wp ID |
通常、各 p
はそれ自体でウィンドウを持つが、最初に w
タグがある場合、それらをリンクすると見られる。