はじめに
ポートフォリオ用にアプリケーションを作成し、READMEを記述したので、そのときに気をつけたことを紹介します。
😁アクセント程度に絵文字を使う
見出しの前に内容に合った絵文字を入れました。ただし、中には表示されない絵文字もあるので、その絵文字が思い通りに表示されているのか確認が必要です。
画像やgifを入れて、実装されている機能を見せる
簡単にスクショ&gifを取れるアプリ
Gyazo
ちなみに、マークダウン記法で画像を挿入するには、

本当に改行できてる?
箇条書きのリストであれば、勝手に改行されるが、自分が任意のところで改行したいときは、
単に、Enterを押しても改行されません。これは、マークダウン記法の仕様です。
改行をするには、改行したいところに半角スペースを2つつけることです。