LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Firebase Hostingで変更が反映されずにデプロイされてしまう時に確認すること

Last updated at Posted at 2022-02-04

概要

Angularアプリを作成し、firebase hostingでアプリをデプロイしたのに、ビルドした内容が反映されていない事象に出くわしました。
解決策を調べてみるも、キャッシュ云々やら、firebase.jsonのpublicの箇所がdist云々になっていない等の記事がほとんどで、それを試しても結果は変わらない…

原因

Firebaseコンソール > プロジェクトの設定ページ > 全般タブ の下の方のマイアプリにデプロイしたいアプリが登録されていると思うのですが、
ここのアプリのニックネームと開発環境内の.firebasercファイルに書かれているアプリ名が同じになっていないことが原因でした。

image.png

.firebaserc
{
  "targets": {
    "angular-realtimedb-demo": {
      "hosting": {
        "angular-realtimedb-demo": [
          "angular-realtimedb-demo"      ←ココ!
        ]
      }
    }
  },
  "projects": {
    "default": "angular-realtimedb-demo"
  }
}

まとめ

プロジェクト作成時に「ニックネームを登録」なんて書かれていたので、「コンソール上で識別するためくらいの設定かな?」と安易な気持ちでclient-appみたいなニックネームにしていました…

お恥ずかしいミスだったのであまり記事にしたくはなかったのですが、他にもハマっている方がいるのではないかと思い、投稿しました。

誰かの時間が失われずに済んだのなら幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0