スプライトの大きさを無限にする
自己紹介
簡単に自己紹介をさせていただきます。現在高校生プログラミング勉強中、一番得意なプログラミング言語はScratch。CoderDojo春日を運営していて、日常(あらゐけいいち)が世界一好き。(アニメを見ただけで、まだ漫画は読んでいない)
技術系のブログをやっていたりします⬇️
今回、@nakaken0629さんがやっているScratchクックブックというアドベントカレンダーに登録させてもらいました。
こちらの記事を知り合いの方に教えてもらい、Scratchは4年ほどやっていますが、全く知らず勉強になったので自分の知識も共有しようという感じです。
スプライトの大きさ無限化
これだけ。Scratchの性質上、1/0とかにするとinfinityを吐き出すのでそれをうまく使ってます。
ただ、普通に空のコスチューム(22)を追加しても大きさは無限にならないので、(27000が限界)
ビットマップに変換ボタンをクリック
すると11になるので今度はベクターに変換をクリック
そしたら0*0になるので旗をクリックとかして先ほどのプログラムを動かすと大きさが無限になります。
やったね!
まとめ
ということでスプライトの大きさを無限にできました。この裏技、ステージ外にスプライトを動かせたりするのでPEN作品では使えたりします。意外と知られていないかもしれないのでおすすめです。