0
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

はじめてのNatural Neural Network

Posted at

Natural Neural Networksってなんだろう?

この頃のNeural Networkと言うのは、以下の問題を解いている。
image.png
ただ、このL2 Normはコーディネートにより値が変わってしまう。
そこで、カルバック・ライブラー(KL)情報量を使って、元のDistribution$P_{\theta^{t}}$と次のステップ$\theta^{t+1}$のDistribution$P_{\theta^{t+1}}$を比較することを考える。
image.png

Fはフィッシャー行列を表す。
これをL2 Normのところに入れて、$\theta^{*}$で微分をすると、
image.png

これを自然勾配学習法(Natural Gradient Learning)と言い、ニューラルネットワークで使うのをNatural Neural Networksと言う。
この手法は、SGDよりIterationごとの計算量は多いが、Iterationの回数は少なく収束回数が少ない。ただ、フィッシャー行列の逆行列があるように、一回のIterationが大きすぎて、元々あまり使えなかったのが、2015年くらいからK-FACなどの手法が出てきて、ちょっと盛り上がった。
その後、下火になったものの、この頃のBayesian絡みでReferされることも増えてきたので、メモ。

自然勾配学習法を考えたのが日本人の先生なので、日本語の文献は多い。
分かりやすい記事:
3.4.2:自然勾配法【白トピックモデルのノート】
K-FACとは?

0
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?