2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

M5AtomS3 で M5Stack-Avatar を使う

Last updated at Posted at 2023-12-03

本記事について

M5AtomS3 で M5Stack-Avatar のサンプルを動かすと顔が画面に収まりません。(目だけが見える)

顔が画面内に表示されるようにします。

環境

  • M5AtomS3
  • M5Stack-Avatar 0.9.1

結論

スクリーンショット 2023-11-29 21.09.08.png

main.cpp
#include <M5Unified.h>
#include <Avatar.h>

m5avatar::Avatar avatar;

void setupAvatar()
{
  avatar.setScale(0.4);
  avatar.setPosition(-56, -96);
  avatar.init();
}

void setup()
{
  auto cfg = M5.config();
  M5.begin(cfg);
  USBSerial.begin(115200);
  setupAvatar();
}

void loop()
{
}

これで行けました。

Scale

M5Stack-Avatar のサイズは 320x240 を想定して作られています。

Face.cpp

M5AtomS3 の解像度は 128x128 なので、横幅を合わせるために 0.4 倍にしています。

Position

void Avatar::setPosition(int top, int left)

setPosition

Scale は 320x240 で考えた時の中心を起点として働きます。
そのため、M5AtomS3 の中心から顔の中心までの距離を考えて、その分だけ左上にずらしています。

(320 - 128) / 2 = 96
(240 - 128) / 2 = 56

失敗した方法

320x240 ではなく 128x128 で設定したらどうなるかやってみました。

// 横幅128におけるFaceを作成する。もともとは320x240の設定のため、横幅にあわせて0.4倍に縮小する。
// 小数点は四捨五入

m5avatar::Face *face = new m5avatar::Face(
  new m5avatar::Mouth(20, 36, 2, 24),
  new m5avatar::BoundingRect(59, 65),
  new m5avatar::Eye(3, false),
  new m5avatar::BoundingRect(37, 36),
  new m5avatar::Eye(3, true),
  new m5avatar::BoundingRect(38, 92),
  new m5avatar::Eyeblow(13, 0, false),
  new m5avatar::BoundingRect(27, 38),
  new m5avatar::Eyeblow(13, 0, true),
  new m5avatar::BoundingRect(29, 92)
);

face->getBoundingRect()->setSize(128, 128);
avatar.setFace(face);

表示はできたのですが、アニメーションが320x240想定の動きなため単純なScaleになりませんでした。

具体的には breath アニメーションの影響値 (マジックナンバーの3) の影響です。

このあたりを頑張る意味はあまりないと思うので setScale , setPosition で対応するのが良さそうです。

サイズの調整

少し小さいので、目と口は大きくしてもいいかなと個人的には思いました。

.cpp
void setupAvatar()
{
  avatar.setScale(0.4);
  avatar.setPosition(-56, -96);

  // 目と口のサイズを1.5倍にする
  Face* face = avatar.getFace();
  face->setLeftEye(new Eye(12, false));
  face->setRightEye(new Eye(12, true));
  face->setMouth(new Mouth(50, 90, 6, 60));
  avatar.init();
}
2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?